忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(280)
みなさん、おはようございます。

寒い寒いと言いながらも、日課は続けている。
「今日も奴は現れないなぁ」と思い
また明日にしようと思っていた時、
このくそ寒い中カメラを持って何かを待っている様子
世の中変わった奴はやっぱりいるなと思い、
気になったので声をかけてみた。

「何をしているの?」すると
「新幹線を待っているんです
…新幹線?バカじゃないの!?
「そんなの写す為にですかぁ?」
「いやいや、ドクターイエローがもうすぐ来るんですよ!」
…ドクターイエロー?そりゃぁ一体なんだ??

来たんですよ!ドクターイエローが
もちろん聞いたこともなきゃぁ、見たこともない。
感動というより、不思議な思いがした。

見ると幸せになれる「黄色い新幹線」
別に見なくても今の小生は十分幸せですけどね
だけど、一度は見る価値はあると思います。

偶然見る事が出来たらもっと幸せになれるかなぁ

愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2013/02/12 10:01 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(279)
みなさん、おはようございます。
カレンダーの表紙が1ページ入れ替わった。
早いものですね。月日の経つのは。

今年の恵方は?
…南南東だそうです
とにかく恵方の方角に向かってがぶついた。
もちろん、突然笑いながらですよ!
誰も強制もしないのにですよ
その姿を見て笑いころげました

なんて!年寄りは無邪気なんだ。
そう、邪気が無いんですよ!
可愛いよ!愛らしいよ
その事に気付かない年寄りども、一刻も早く気付け

小生ですかぁ~?
年寄りでは無い。
だが、“無邪気”ですよぉ~
身も心も幼いまんま。

今日も一日頑張りまぁ~す!!
愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2013/02/04 10:36 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(278)
みなさんおはようございます。
どうも寒いってのはいけねぇ~な!
動作は鈍るし、スピードも出ない。
スピードをモットーとしている小生には少しきつい
春がやってくるのを楽しみに待つとするか

ところで、日課の事ですが、いまだに信用されていないのが事実。
昨日ある奴が「先日、矢作川の堤防でキツネを見てねぇ~」と
小生をちゃかしたのだ。
見間違えでもなければ、事実は事実。
ましてや、まだボケてもいない。

あの野郎!
小生がボケ始めていると思っているのかなぁ~
“ふざけるなぁ”
絶対!近々うならせてやる!
待っとれ
愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2013/01/28 09:42 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(277)
みなさん、おはようございます。

毎日寒いですね。
手を擦りながらその手を見て驚いた。
ウォー!こんな肌だったのぉ~?
今まで、まるで気がつかなかった世界。
老眼鏡の脅威である
新聞を読んだり、字を書く為なのに、
見えなくてもいい所までよ~く見える。

実に驚いた。
その時、瞬間思ったね!
全てのものがよ~く見えなくていい事もあるって事を

ところで、今年に入って日課にしている事がある。
親友の影響でもあるが、野生動物の探索である。
中でも野鳥。
え~!?こんなところに“タカ”がぁ?
いるんですよ

もっと驚いた事件があったんですよ!
それはですねぇ~…
信用する?
信用する人だけ続きを読んでください。

キツネを見たんですよ。
仲の良いカップルのキツネです。
しかも矢作川沿いの堤防ですよぉ~

…やっぱり信用しない?
楽しそうにピョンピョンじゃれながら走っていたんです。
本当に見たんです。老眼鏡はかけていませんでしたが、
他の友は犬だ、猫だ、タヌキだとバカにしています
奴だけは信用している。
とても悔しがっています

またいつか逢えることを楽しみに今日も探索に行って来ま~す

愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2013/01/21 10:18 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(276)
みなさん、おはようございます。
時の経つのは早いものですね

まだ、新年が明けて2週間ほどしか経ってないのに
新年のあいさつをすることに抵抗を感じてしまう。
昔はそんなんじゃなかったような気がする。
新年の挨拶まで、賞味期限が短くなったようだ。
少しさみしさを感じるのは小生だけだろうか
それだけ世の中がすごいスピードで動いている証かも?

ところが、その世の中とはおよそ無縁のような同級生がいる
自然をこよなく愛し、まるで共生しているかのような奴だ。
たぶん奴と一緒なら、自然界で生き延びられそうだ

ただ、海は自信がないと言っている。
なぜなら、あまり泳げないからだ
海は小生が受け持つ事で話がついた
とにかく不思議な奴だ。
そんな奴とももう半世紀以上の付き合いになるが
未だかつて喧嘩をした事が一度もない。
奴とは永遠の友でいられそうだ

そうそう!もう二人いた!
何一つ教えられることがない先輩。
決して裏切らないであろう後輩。
この二人の友も同じにおいがするのである
だからって友でいられるのかなぁ~?

愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2013/01/15 11:48 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(275)
新年あけましておめでとうございます

旧年中は小生の戯言をご愛読いただき、
誠にありがとうございました

さて、本年は巳年です
巳は昔から家の守り神とされてきたようですが、
それにしては巳を嫌う人が多いようですね。
小生的には全く問題ありません

巳にもいろんな奴がいる。
毒を持っている奴もいれば、何も害を与えない奴もいる。
だが、自分の居場所・住む場所はきちっと弁えている。
そこに好感が持てる。

やっぱり弁えが大事ですね!

小生も弁えて、今年もがんばります。
どうか本年もよろしくお願い致します

愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2013/01/08 10:41 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(274)
皆さん。おはようございます。

今年も、残り後わずか、
いろんな事がありましたね。
一年総まとめの漢字一文字が「金」。
正直言って、以外でした。
いくらオリンピックの年だったとはいえ
何か皆どこかで〝光〟を期待していたのでは?
来年ですか
期待しましょう。〝光〟を
ただの石ころだって、皆で磨けば〝光り〟「金」になる。
小生も何事においても一生懸命 磨き役に徹する事を誓い
今年最後のブログとさせて頂きます。
大変お世話になり誠にありがとうございました。

来年も皆様にとって 良き年になりますように


愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2012/12/25 10:28 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]
PR