忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(844)
すっかり、景色が変わった。
新緑の候って、やつですねemoji

皆さん、おはようございますemoji
桜の木も、すっかり芽吹き、青々している。
桜が咲いている時の表情とは、一変、力強い感じがしますねemoji
桜の花が散ってしまった時は、正直emoji気が抜けてしまった。
だけど、こんな事を繰り返し、みんな成長していくんだろうね。
他の花々だって、黙ってはいられない。
藤でしょ、五月、花桃と次々と競い合い、楽しませてくれるでしょうemojiemoji
日本って、改めてすごいし、良いよねぇemoji
五月の連休は、たくさん楽しめそうだemoji

とは、言うものの、
こんな、のんびりした事は、言ってられないじゃないの。
米の価格はいっこうに下がる気配がないemoji
全ての物が、高騰しているemoji
国民生活が、苦しいだろうから、給付金を出そうって。
今、いくら給付金を出しても、水の泡emoji
今まで、何度とこんな政策をとってきた。
だけど、国民は納得していないemoji
こんな、バラまき政策をやっていたんじゃ、
もう、終わりだなemoji
その場しのぎじゃ、何も生まれてこない。
なんとかならないのかemoji
それを考え、実行していくのが、政治家さん達の仕事emoji
給付金emojiこれもみんな税金からemoji
いい加減にしろemojiemoji国民をなめてんじゃないぞemoji
今をemoji未来を創造してくのが政治家の仕事。
何か、勘違いしてんじゃないのemoji

参議院選を控え、国民に飴玉でもしゃぶらせておけと。
本当に、情けないemojiemoji

そうそうemoji
小生の市でも、6月に市長選と市議選のW選、これを控えております。
国政がダメなら、せめて市政はと。
正直emojiこちらもダメですemoji
国政と全く同じ。市政に対しての評価ですが、可もなく、不可もない評価のようだ。
これは、一見良さそうに聞こえるが、そうじゃないんですよemoji
まったく、市政が停止している状態と一緒なんです。
変化を求めている訳じゃありません。
何かemojiこんな市を目指しているってのが、全く、感じられないですemoji
ある意味、市民をなめているのと一緒。
今度の選挙は、みんなemoji市民に叫びたい。
これじゃ、将来も未来もないemoji
目覚めて欲しい、可もなく不可も無いってのは動いていない証拠emoji
これが、一番危険な事なんですemoji
どうか、国政にしろ、市政に対して真剣に考え、
勇気を出して、行動してほしいものです。

 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2025/04/21 11:07 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(843)
「またね、じゃあね」と、
桜子(桜の花)は、風に吹かれ飛んでいってしまった。

皆さん、おはようございますemoji
「じゃあ~ね」って言ってたけど、一体どこへ行くの。
あんな、しかも綺麗なままでemoji
天国へ、きっと行ったんだろうねemoji散っても、皆に楽してもらおうと。
道には、桜絨毯を敷き、水面ではゆらりゆらりと流れ、
最後の最後まで、本当に頑張ってくれたねemoji
ありがとうemojiまたね、待ってるよemoji
だけど、あとemoji何度見る事が出来るだろうね。
別に、弱気になってる訳じゃないよ~だemoji

ところで、やっぱりすごいよemojiemoji
アメリカのトランプさんemoji
トランプさんの一言・一言で、世界中があたふたするemoji
まさか、楽しみながら、反応を試してんじゃあないよな。
こんな大事な事を、ゲーム感覚って事も無いよなemoji
いずれにしても、冷静になって欲しい。
だけど、やっぱりすごいよなemoji
世界に、200以上の国々がある中で、こんな事がまかり通ってしまうなんて、
世界の大国ってこと。
この大国に、全員「右ならへemoji」左を向く訳には、いかなくなる。
何遍も言うが、すごいemojiemojiemojiemoji

だけど、言い放しってことないよな。
だとしたら、あまりにも無責任。
「トランプさん、そんな事じゃ」
ノーベル平和賞は……、無理・無理emoji
貴方は、これを狙ってるんでしょ。
そこを踏まえて、言動・行動をした方がいいと思うよ。
さすがemojiアメリカemojiトランプemoji
世界中が期待していますemojiいやemoji願ってますemoji

そうそうemoji願いが叶った事がありました。
もちろん、願い込め、祈っていた事がありました。
ローリー・マキロイが勝ちましたemoji
そうemojiゴルフの話しですemoji
彼が勝つことは、どんなに偉大な事か、小生は知ってます。
本当に良かったですemojiおめでとうemojiemoji
「どれくらい眠れぬ夜を越え、止まない雨に打たれ」
掴んだ勝利。すばらしいemojiすごいよemojiあっぱれemojiemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2025/04/14 11:02 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(842)
いっぱい楽しませてくれた桜も、
今週には、終焉を迎えてしまうemoji

皆さん、おはようございますemoji
一年中で、一番と言っても過言ではない。
桜の花って、日本中の皆を楽しませてくれ、勇気づけられる。

「どれくらい、眠れぬ夜を越え、
   止まない雨に打たれ大人になったろうemoji」と思うと、
とても「愛おしく」て、たまりませんemoji
「眠れぬ夜を越え、止まない雨に打たれる」だろうが、
来年も、元気で楽しませてくれemojiemoji
小生も、元気でいるから、お互い、がんばろうねemojiemoji

今さぁemoji世の中がグチャグチャになっている。
誰か未来へ言葉、うまく伝えて欲しい。
何とか、桜子の力でならないかなぁemoji
「それは無理emojiだけど、どんなことになろうと」
「必ずemoji来年も元気よく楽しませるから」と、
力強よい未来への言葉を、もらったような気がするemoji

小生も、ガンバラないとねemoji
来年もemoji逢おうemoji約束だぞemojiひらりと舞ってくれemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2025/04/07 10:09 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(841)
桜の花が咲くころは、決まって、寒くなるんですねemoji

皆さん、おはようございますemoji
本来の厳しい寒さは過ぎたはずなのに、
寒さが、なお感じられる。
いわゆる、寒の戻り、花冷えってやつですかねemoji
今週は、期待せずに待つとしよう。

ところで、戻りの話しではありませんが、
米の値段、高値は続きそうですemoji
備蓄米放出をしても、変わらないようだemoji
一体、原因はどこにあるんだろう。
転売ヤ―なのかemoji
いやemojiそもそも、例年より新米を高く買い上げた事にある。
だけど、そもそも、今までが安すぎたのかも。
急に、高くなり過ぎたemoji
いや、いや、本来の値段かもしれませんよemoji
農業、生産者さん達には、甘えていたと思う。
どんどん、廃業されていく事も止められない。
必然的な現象ですよねemoji
だけど、日本人にとっては米が主食emoji
もう少し、落ち着いた値段になるとうれしいですよねemoji

明日から、新年度になります。
いやな事は、今日限りで、新しい気持ちでスタートしましょうemoji
きっと、良い事ありますから。

あるかなぁ…ありますともemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)


2025/03/31 10:04 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(840)
いいねemojiいいねemoji春爛漫だね。

皆さん、おはようございますemoji
春の季節って、何かホッとしませんか。
温かいし、風もさわやかemoji
なんたってemoji桜の花が日本国中に咲き、
もうすぐ、至る所で楽しませてくれるemojiemojiemoji
すばらしいemoji見事だemojiブラボーemojiemoji
日本、いや世界をあっとemoji言わせてくれる。
改めて、日本に生まれて良かったよemojiemoji

それと、もう一つ忘れちゃあいけねぇのが、
祭りemoji祭りですよ、春祭りemojiemoji
全国各地で、繰り広げられる。
これも、すごく楽しみですemoji

ところで、そうも言ってられない事がemoji
やっぱり、トランプ大統領ですemoji
計算づくで言っているのか、場当たり的に言ってるのか、
よく解りませんemoji
一言、一言で世界中が翻弄されている。
確かに、世界一の大国だ。だけど、いろんな国が協力し合ってこそ、
大国でいられるところも、たくさんあると思う。
そこのところを、改めて考えて欲しい。
一国だけで、成り立つなんてあり得ない。
解っていると思うけど、でも、もう少しねぇemoji

今の日本も、そうだemoji
政治家だけが、良い目をして、国民の事、本当に考えてるのかなぁ。
個人的に、話しをすれば、すごく考えているように思えるんだが、
集団になると、保身的な事に走ってしまう。
商品券の問題でも、そうだemoji
個人的な支出って言ってるけど、怪しいもんだemoji
仮に、官房機密費から支出していたとしたら、とんでもない事だemojiemoji
全部、税金から出ているんだぞ。
国民をバカにしているのかemojiemoji
お前さん達が、そんなに偉い人なのか。いいかげん、目を覚ませemojiemoji
こんな事に、神経を削っている場合じゃない。
もっとemojiもっとemoji大事な事があるだろう。
情けないemojiって言うか、悲しくなってくるemoji
本当に目を覚ましてくれemoji
国民もだemojiそんな情けねぇ奴らを選んでいるのは国民だemoji
小生とて、一緒emoji真剣に考えようよemoji
このままじゃあ、日本は……emoji
春だぁemoji桜だぁemojiなんて言ってる場合じゃないぞ。
すみませんemoji少しぐらい良い事ないと。
お前達は(政治家)言っている場合じゃない。
この事は、確かemoji目を覚まそうよ、目をemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)


2025/03/24 10:46 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(839)
春の気候って、変化が激しいですね。
温かくなったと思えば、急に寒くなる。

皆さん、おはようございますemoji
この時期は、何も天候だけではないですね。
気持ちが、ハイになったり沈んだりemojiemoji
これも、気圧の変化に原因があると聞く。
自然って、不思議ですねemoji
確かに、気が緩んだり、散漫になったりする。
本人的には気付かない。
だから、いろんな事が起きてしまうemoji
あとから、考えれば、その事に気付く。
気を引き締めて事にあたらなければ、次から次へ問題が起きるemoji
改めて、大事な事に気付く、今日この頃です。

だけど、どこかウキウキ・ワクワクする気持ちがemoji
別に気が抜けている訳ではないんですけど。

そうemoji明日emoji大谷の本戦が。そうですemoji開幕戦ですemojiemoji
それも、日本で開催しスタートするemoji
楽しみですねぇemoji
気を引き締めて、応援します…しましょうemojiemoji
3月って、季節の変わり目。いろんな事がありますね。
気を引き締めていきましょうemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)


2025/03/17 10:29 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(838)
家族でもある、メダカ。
元気よく、水面を走り廻る。

皆さん、おはようございますemoji
春ですねぇemojiいよいよですねぇ。
この日を、待ち続けて一年。
そうemojiサクラの開花ですemoji
どうやら、今年は今月の25日の予定だそうだ。
待ち遠しいですねぇemoji

ところで、毎日のように……
火事emoji詐欺emoji強盗emoji…こんなのばっかりemoji
明るいニュースは、影を潜め、東北での山火事の鎮火は、
何よりの朗報ですね…本当に良かったです。

だけど、何でこんな世の中になっちゃたのかねぇemoji
小生の幼少の頃は、情報も少なかったのもあるけど、
毎日がワクワクし、楽しかったなぁemoji
「お前さんemojiなに、呑気な事言ってんだぁ」
「いやいやemojiそうだったような気がする」
それが、何がダメで何がいけないんだ。
「世の中は、日々進歩してんだよ…ボケemoji
確かに、そうかもしれませんねemoji
 
だけど、いくら進歩したとは言え、譲れない事は、譲れねぇんだよemoji
もちろん、難くなになっている訳じゃないんです。
道理は道理emojiわきまえているつもり。
道理は、「正しい論理」のはず。
仏教でいう道理は、
「もし道理によって生きていくならば、それこそ真宗である」
と思われるが、道理によって生きていくこと以外に、真宗という事はどこにもない。
言い換えれば、道理によらない生き方は、
いかに幸せに見えようとも、正しく見えようとも、
真宗にはなりえない、と言う事らしいです。

要は、私たちが道理によって生きていくことをあらわしているだけなんですemoji
壊れたとしたら、幸せになりたいemoji正しく生きたいemojiと思って描いていたことは、
夢・幻でしかなかっただけの事なんです。
難しい話しになっちゃったんですけど、
「道理による」ところには、人間についての甘い夢はありませんemoji
結構emoji厳しいところがあるんですね。
事実に立って生きる事が大事なんです。
なかなか、受け入れられない事もありますけど、
道理である、道筋だけははずしてはならないと思います。

今の、トランプ・プーチンさん達emoji
よ~く、考え直し、道理にはずれていないか考えて、発言・行動して下さい。
お願いします、世界中の願いですemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2025/03/10 11:40 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]
PR