梅雨も明けた事だし、いよいよ本格的な夏の到来だ
皆さん、おはようございます
例年より、2週間程早い梅雨明け、と言う事は、
今年の「夏」は長い
小生的には、全く問題はない
いっぱい
「夏」には催し物がある。
祭り
花火、海でのイベント
数えきれない程ある。
だから、暑い
熱い
って言ってられない
それと、他にもある
そう、参議院選です。
盛り上がり、熱い戦いが繰り広げられている。
が、正直、全く盛り上がってない
何かさぁ
小生の地元で選挙があったんですが、
投票率、60%のギリギリを保ったものの、
あまり感心が無かったのも事実。
なんで、こんなことになっちゃったのかなぁ
選挙の戦い方が、まるで変った。SNSが主流で、以前とは違う。
それが、今の世の中の主流とは言え、何か
違うんじゃないか。
候補者は、直接会って訴える。
個人演説会などは、聞いた事も無い。
変ったね
変ってしまったんだ
世の中は、常に進歩している
進歩が、変わったと錯覚をしているのでは
ダーウィンの進化論ってのがあるが、
生物の進化には、こんなことを言っている、
「目的」ではなく、進化は単なる「結果」にすぎないと。
では、人間社会の進化論ってのは、単なる生きていく為の「結果」って訳か。
ある意味、そうかもしれませんね。
虚しさはあるが、受け止め応援しないといけないね。
解ったような
ふりをしていきます。
皆さんも、特に後期高齢者の方々、そこのところ宜しくお願いします
別に負けた訳では、ありませんよ。
「老いては子に従え」って言うじゃないですか
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

皆さん、おはようございます

例年より、2週間程早い梅雨明け、と言う事は、
今年の「夏」は長い

小生的には、全く問題はない

いっぱい

祭り



だから、暑い



それと、他にもある

盛り上がり、熱い戦いが繰り広げられている。
が、正直、全く盛り上がってない

何かさぁ

投票率、60%のギリギリを保ったものの、
あまり感心が無かったのも事実。
なんで、こんなことになっちゃったのかなぁ

選挙の戦い方が、まるで変った。SNSが主流で、以前とは違う。
それが、今の世の中の主流とは言え、何か

候補者は、直接会って訴える。
個人演説会などは、聞いた事も無い。
変ったね


世の中は、常に進歩している

進歩が、変わったと錯覚をしているのでは

ダーウィンの進化論ってのがあるが、
生物の進化には、こんなことを言っている、
「目的」ではなく、進化は単なる「結果」にすぎないと。
では、人間社会の進化論ってのは、単なる生きていく為の「結果」って訳か。
ある意味、そうかもしれませんね。
虚しさはあるが、受け止め応援しないといけないね。
解ったような

皆さんも、特に後期高齢者の方々、そこのところ宜しくお願いします

別に負けた訳では、ありませんよ。
「老いては子に従え」って言うじゃないですか


サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)