みなさま、こんにちは
いやー暑いですね
この時期になるといつも思いますが
現場で働く方たちご苦労様です
その中でも基礎屋さんは
必ず更地からのスタートで
日陰もない現場がほとんどですから大変です。
また、屋根屋さんも必ず日なたで
しかも高いところでの作業ですから
ちょっとクラーっとなって屋根から落ちでもしたら
大けがしてしまいますからこれもまた大変ですね
まぁ楽な仕事はないですが現場で働く方たちご苦労様です
愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー

いやー暑いですね

この時期になるといつも思いますが
現場で働く方たちご苦労様です

その中でも基礎屋さんは
必ず更地からのスタートで
日陰もない現場がほとんどですから大変です。
また、屋根屋さんも必ず日なたで
しかも高いところでの作業ですから
ちょっとクラーっとなって屋根から落ちでもしたら
大けがしてしまいますからこれもまた大変ですね

まぁ楽な仕事はないですが現場で働く方たちご苦労様です


サラサホーム愛知(営業:水越)
こんにちは
暑い日が続きますね
先日小屋裏収納の話をしましたが
今日、改めて小屋裏に登ってみたら
暑くて倒れそうなくらいでした
そう言えば今日
日本人女性の平均寿命が26年続いた世界一から
転落してしまいました。
変わって世界一になったのは香港。
でも香港は中国にカウントされないのかな
と思いますが・・・。
なんでも昨年の東日本大震災や自殺者の増加が原因らしいですが
改めて震災の被害の大きさを感じました。
愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー

暑い日が続きますね
先日小屋裏収納の話をしましたが
今日、改めて小屋裏に登ってみたら
暑くて倒れそうなくらいでした

そう言えば今日
日本人女性の平均寿命が26年続いた世界一から
転落してしまいました。
変わって世界一になったのは香港。
でも香港は中国にカウントされないのかな

なんでも昨年の東日本大震災や自殺者の増加が原因らしいですが
改めて震災の被害の大きさを感じました。

サラサホーム愛知(営業:水越)
みなさま、こんにちは
なかなか梅雨があけず
過しにくい天気が続きますね
雨量が多くて心配な地域もありまが
早く梅雨明けしてもらいたいですね。
そんな梅雨空を避けるように
昨日は地鎮祭を行わせていただきました。
お施主様の心がけがよかったのか
雨も降らず心地いい風が吹いて
非常に良い地鎮祭でした
こんにちは
なかなか梅雨明けせずに過しにくい天候が続きますね。
さて、今日現場にて大工さんと話してると
『こう暑いと小屋裏の造作はやりたくないね』
との声が聞かれました。
確かにものすごい暑いです。
でも最近建てさせていただいている家には
小屋裏収納やロフトが非常に多いです。
やはり完成現場見学会等で実物を見ると
『これ いいね
』
と、なりますからね。
ぜひ、建てる前にいろいろな家をご見学ください

なかなか梅雨明けせずに過しにくい天候が続きますね。
さて、今日現場にて大工さんと話してると
『こう暑いと小屋裏の造作はやりたくないね』
との声が聞かれました。
確かにものすごい暑いです。
でも最近建てさせていただいている家には

小屋裏収納やロフトが非常に多いです。
やはり完成現場見学会等で実物を見ると
『これ いいね

と、なりますからね。
ぜひ、建てる前にいろいろな家をご見学ください

みなさん、こんにちは
昨日、今日と暑くなりましたね
岐阜県多治見市では32.9℃まで上がったそうです
今日は現場吹き付け発砲による断熱工事をご紹介いたします。


吹き付けが終わった後の現場の様子です。
ウレタン吹き付けをすることで住宅の断熱、気密性能が上がり
冷暖房のコストを削減することができます。
また、外部の音も室内に響きにくくなります。
ちょっと価格が高くなりますが一度ご相談ください。

昨日、今日と暑くなりましたね

岐阜県多治見市では32.9℃まで上がったそうです

今日は現場吹き付け発砲による断熱工事をご紹介いたします。
吹き付けが終わった後の現場の様子です。
ウレタン吹き付けをすることで住宅の断熱、気密性能が上がり
冷暖房のコストを削減することができます。
また、外部の音も室内に響きにくくなります。
ちょっと価格が高くなりますが一度ご相談ください。
みなさま、こんにちは
本日は先週末に完成見学会を行わせていただきました
T様邸のお引き渡しがありました。
思い返せばちょうど1年くらい前に建築地が決まり
プランの打ち合わせを始めてました。
なかなか土地が見つからず、決まってからも
許可が下りるのに大変時間が掛かり
T様におかれましては、さぞ待ち焦がれた引き渡しだったと思います。
そして終わる現場があれば
また始まる現場もありまして
本日建前もやらせていただきました。
また、どんな家ができるのかが楽しみです

本日は先週末に完成見学会を行わせていただきました
T様邸のお引き渡しがありました。
思い返せばちょうど1年くらい前に建築地が決まり
プランの打ち合わせを始めてました。
なかなか土地が見つからず、決まってからも
許可が下りるのに大変時間が掛かり

T様におかれましては、さぞ待ち焦がれた引き渡しだったと思います。
そして終わる現場があれば
また始まる現場もありまして
本日建前もやらせていただきました。
また、どんな家ができるのかが楽しみです
