桜の花が咲くころは、決まって、寒くなるんですね
皆さん、おはようございます
本来の厳しい寒さは過ぎたはずなのに、
寒さが、なお感じられる。
いわゆる、寒の戻り、花冷えってやつですかね
今週は、期待せずに待つとしよう。
ところで、戻りの話しではありませんが、
米の値段、高値は続きそうです
備蓄米放出をしても、変わらないようだ
一体、原因はどこにあるんだろう。
転売ヤ―なのか
いや
そもそも、例年より新米を高く買い上げた事にある。
だけど、そもそも、今までが安すぎたのかも。
急に、高くなり過ぎた
いや、いや、本来の値段かもしれませんよ
農業、生産者さん達には、甘えていたと思う。
どんどん、廃業されていく事も止められない。
必然的な現象ですよね
だけど、日本人にとっては米が主食
もう少し、落ち着いた値段になるとうれしいですよね
明日から、新年度になります。
いやな事は、今日限りで、新しい気持ちでスタートしましょう
きっと、良い事ありますから。
あるかなぁ…ありますとも
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

皆さん、おはようございます

本来の厳しい寒さは過ぎたはずなのに、
寒さが、なお感じられる。
いわゆる、寒の戻り、花冷えってやつですかね

今週は、期待せずに待つとしよう。
ところで、戻りの話しではありませんが、
米の値段、高値は続きそうです

備蓄米放出をしても、変わらないようだ

一体、原因はどこにあるんだろう。
転売ヤ―なのか

いや

だけど、そもそも、今までが安すぎたのかも。
急に、高くなり過ぎた

いや、いや、本来の値段かもしれませんよ

農業、生産者さん達には、甘えていたと思う。
どんどん、廃業されていく事も止められない。
必然的な現象ですよね

だけど、日本人にとっては米が主食

もう少し、落ち着いた値段になるとうれしいですよね

明日から、新年度になります。
いやな事は、今日限りで、新しい気持ちでスタートしましょう

きっと、良い事ありますから。
あるかなぁ…ありますとも


サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)