先週、以前に紹介した蜂の巣の様子見と、 新たな巣を見つけるために再び山へ行ってきました 蜂の巣1号は蜂が通いだして順調に育ってるみたいです。 この冬には 「珍味蜂の子」 が食べれると思います。 今回は時期的に遅かったのか、蜂は餌付くのですがかなり遠くまで運んでいて 途中で断念しなければいけないほどでした 結果、今年の成果は1個残念ですね 地元の人に話を聞くと、新城市や鳳来寺の方では 毎年 「蜂サミット」 が開催されているそうなのです 各ハンターが大事に育てた蜂の巣の大きさなどを競う大会だそうで、 かなりおもしろそうでした 来年こそは…と思いつつも楽しみがひとつ増えた気がします
〈営業:山口〉