忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(638)
この時期は、毎年の事だが、
どこか、せわしなく落ち着かない。

皆さん、おはようございますemoji
師走emoji坊主だけじゃない、
みんなが皆emojiせわしいemoji
別になんてことないはずなのに、
何かに、追われているようで、
「大丈夫emojiちゃんとやった」
「もう時間が無いよ」
「悔いの無いように、やってよ」とか。
いつも、心の中で格闘するemoji
戦線離脱している先輩達。
「おいemojiいつまでガタガタしてんだ」
「いついつ、ゴルフが入っているぞ」…とか。
「いついつ、旅行へ行くかぁ」…とか。
別に羨ましいとは、思わないものの、
逆に、彼ら達が小生をせわしなくしている、
なぁ~んて、思ってしまう事があるemoji
いずれにしても、一番慌ただしい時だ。
だからこそemoji乗り切った暁には、
気持ちの良い新年を迎えられるって事かな。
先輩達よemojiどうだ、羨ましいだろうemoji
それを考えると、
小生なんて、幸せかもねemojiemoji
お坊さんemoji先生達よemoji
あなた達に負けないように、
小生も、走って!走って!走りぬきますemojiemojiemoji

ところで、今年はどんな一字になるんだろうemoji
この一年を総括する漢字一字の事ですよemoji
小生としては、う…う……
やっぱりemoji「希」としますemoji
「パンドラの箱」のこと知ってますよね。
開けてはならぬ蓋を開けてしまった。
しかし、底に残っていたものは…
それは、何とemoji「希望」だったemojiemoji
そうですemoji「希」です。
実は誰もが望んでいる事ではないでしょうか。
悪い事ばかりじゃないですよ。
心を込めて「希」ですemoji
だからemoji……


  愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)




2020/12/07 10:51 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ちょこっと こぼれ話(639) | HOME | ちょこっと こぼれ話(637)>>
忍者ブログ[PR]
PR