少し間が抜けているようですが、
新年明けましておめでとうございます
本年も、旧年同様、宜しくお願い申し上げます
さて、今年は甲辰の年であります
この甲辰の年は、変革・激動の年と言われるようです。
変革・激動と言ったキーワード。
小生的にはとても好きなキーワードです
ですが、とんでもない幕明けになりましたね
能登半島に、激震が走りました。
誰も、予期せぬ事態の発生です。
確かに、我が国は地震国ではある
この事は、理解しているつもりですが、
やはり、発生するたびに、恐怖を覚えます
この恐怖を知りません。
経験が無いって事だけではない。
想像すら、出来ない。
何が、出来るんだろう。
考えもつかない。
安易な気持ちで現地へ行ったって、何も出来ない。
本当に、情けない限りです。
だけど、ここは冷静になる事が重要
心を鎮め、考える事だ。
自分自身の中で、最大限に出来る事を、
少し時間が、必要だ
その時には、動くつもりです。
なんて幕明けの年なんだ、甲辰の年は
だけど、過去には色々ある。
60年前の甲辰の年には何があったかと言えば、
日本中の人々が、夢と希望を味わった。
そう、東京オリンピックの開催
新幹線の開通
心躍る出来事でした
悪い事ばかり想像せず、
冷静になる年だと思います。
”冷静になり、事を進める”
こんな一年にしたいと思います。
きっと、何か良い事がある予感
予感だけですけどね
すいません
新年早々こんな話しになりまして
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
新年明けましておめでとうございます

本年も、旧年同様、宜しくお願い申し上げます

さて、今年は甲辰の年であります

この甲辰の年は、変革・激動の年と言われるようです。
変革・激動と言ったキーワード。
小生的にはとても好きなキーワードです

ですが、とんでもない幕明けになりましたね

能登半島に、激震が走りました。
誰も、予期せぬ事態の発生です。
確かに、我が国は地震国ではある

この事は、理解しているつもりですが、
やはり、発生するたびに、恐怖を覚えます

この恐怖を知りません。
経験が無いって事だけではない。
想像すら、出来ない。
何が、出来るんだろう。
考えもつかない。
安易な気持ちで現地へ行ったって、何も出来ない。
本当に、情けない限りです。
だけど、ここは冷静になる事が重要

心を鎮め、考える事だ。
自分自身の中で、最大限に出来る事を、
少し時間が、必要だ

その時には、動くつもりです。
なんて幕明けの年なんだ、甲辰の年は

だけど、過去には色々ある。
60年前の甲辰の年には何があったかと言えば、
日本中の人々が、夢と希望を味わった。
そう、東京オリンピックの開催


心躍る出来事でした

悪い事ばかり想像せず、
冷静になる年だと思います。
”冷静になり、事を進める”
こんな一年にしたいと思います。
きっと、何か良い事がある予感

予感だけですけどね

すいません



サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)