忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(540)
10月も数日で終わる。
あっという間に、年末ですね。

皆さん、おはようございます。
時の過ぎることが、
早く感じるのか、遅く長く感じるのかは、
人それぞれでしょうね。
おそらく、大半の人が早く感じるでしょう。
これって、不思議ですよね。
子供の頃って、1日が長くてしょうがなかった。
大人にならない方が良かったかもemoji

ところで、先週2泊3日の旅へemoji
それも生まれて初めて、踏み入れる地。
たぶん、この先、二度とは行くことはないだろう。
新潟県、佐渡島へ行ったんですよ。
実に不思議なところですemoji
世界遺産の登録を目指しているようですが、
小生の個人的な感じですが、
やめた方がいいと思う。
目指しているだけで良いと思う。
その間は、いろんな面で盛り上がるんじゃないかな。
遺産に登録されたら、
何かemoji佐渡島の良さが無くなってしまうようなemoji
小生は、すごく感じ思った。
世界遺産は、島民達ではないだろうかemoji
「人間世界遺産」emoji
それを目指してほしいと思いました。
説明しにくい、不思議な島でした。



愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2018/10/29 10:05 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(539)
どんどん、冬に向かっています。
朝方なんて、寒くて寒くてemoji

皆さん、おはようございます。
10月って、こんなに朝・夕が寒かったかなぁ~
これだと、紅葉もスピードを上げるかもemoji

ところで、最近早く目が覚めるemoji
それも、決まって同じ時間です。
遅く寝ても、決まって目が覚める。
この時間に、何かあるのかなぁ。
何かがあるはずない。
だけど、必ず目が覚める。
不思議でならない。
小生の脳時計がくるっているのかも。
くるっているとするなら、バラバラになるはず。
実に正確な脳時計だemoji
まだまだ、若い証しemoji
だけど、もうすぐ1つ年を重ねる時がやってくる。
嬉しいような、嬉しくないような。
どっちやねんemoji

愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2018/10/22 10:04 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(538)
今朝は寒く、早く目が覚めたemoji
そろそろ暖房の準備を。

皆さん、おはようございます。
突然の気候の変化に、
体が驚いていますemoji
それにしても、暖房ってのは、大袈裟ですよねemoji

ところで、先週の土・日に
JAさん主催の「農業祭り」に参加。
もう、十数年にもなる、恒例の事業です。
とにかく、すごいですemoji
どこからともなく、人がゾクゾクやってくる。
2日間のべで、3万人は来場していると思う。
正直emoji何がって訳でもない。
だけど、集ってくる。
何でも、そうだと思うんですが、
人が集まる所に、また集まる。
これemojiすなわち群集の心理ってやつですかね。
やっぱり、人が大勢いる所って気になるじゃん。
お店でも一緒emoji
車がいっぱいある所に、入ってみようと思う。
行列になっていれば、なおさらだ。
人は、それぞれだ。
人混みが苦手な人、好きな人。
色々あって、面白いですねemoji
 
少し、話が変わりますけど、
今回のイベントで気づいたことがありますemoji
失礼ですが、高齢者か子育て真っ最中の若いカップルばかり。
中間層が、ほとんど見当たらない。
不思議のようだが、何かがある。
おそらく、この現象が現代社会の縮図なのでは。
ちょっと、おおげさな話になっちゃいましたね。
いろんな政策はあるが、
この中間層の人達には、スポットライトを当てているのか、
ある意味emoji一番の”キモ”のように思えた。

愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
 



2018/10/15 10:45 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(537)
ようやく秋が甦ってきた。
秋っていいねぇ~emojiemoji

皆さん、おはようございます。
あらためて、すごく感じた。
色んなことがあっても、
やっぱり、時が来ればね、
必ず、その時はやってくる。
実に、不思議でならない。

ところで、写真がいることになり、
スナップ写真では駄目だし、
スピード写真でもと思ったんですけど、
いまいち、納得のいく仕上がりではないemoji
早く、免許証の更新が早くこないかと、
5年前から、ず~っと思っていた。
免許証を見るたびに、すぐ閉じたくなるemoji
小生はこんなんかぁ~。
ようやく、その時がやってきた。
少し、はずんでちゃんとした写真館で、
出来上がりを、ほのかに期待していた。
お店の人は、「いつまでもお若いですねぇ」って。
「そんな訳ねぇだろう~emoji
やっぱり、それなりにって奴です。
写真って、やだねぇ~
ず~っと残るからemoji
ここで、提案です。
本人確認ができれば、
スナップだろうが、何でもいいんじゃない。
皆さん、そう思いませんか。
それが駄目なら、
金をかけて、修正するしかない。
それとも、プチなんとかってやつですか。
ふざけんなぁ~emoji
ありのままでいいんだよemoji

愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2018/10/09 10:11 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(536)
昨夜は、何かあったのemoji
今朝は、静かでさわやかな青空だ。

皆さん、おはようございますemoji
21号台風といい、この度の台風には、
最近にない、緊張感があった。
日本列島全てを縦断したのだemojiemoji
小生の記憶のページには無い。
さらに、もう一つ後を追っかけるかのように、
次の台風25号。
もう「勘弁して下さいよemoji
ところが、そんな簡単にはいかないんだよね。
「勘弁して下さい」と言っても、許してくれないこと。
「勘弁して下さい」と言われても、許せないこと。
いろいろありますね。
人間社会は、話し合えば解けることも…emoji
だけど、自然界には通用しない。
自然体で、共生するしかないのかな。

愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)



2018/10/01 09:51 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(535)
気温のわりには、朝からムシムシする。
何か、はっきり、すっきりしないですねemoji

皆さん、おはようございますemoji
これだけ、雨が続くと、
いろんな事に影響します。
作物だけじゃありません。
「3日も雨を降らせば、刃物はいらぬ」
こんな「ことわざ」のように言う職業。
そうです、小生たちの建設業です。
うまいこと言ったでしょう。
正直、大変ですemoji

ところで、とてもスッキリ・スカッとしたことが。
「世界のタイガーemoji」ゴルフの事ですけどねemoji
何年と続いた雨。時には台風が彼を襲い、
色んなことがあったと思う。
しかし、見事に乗り越え甦らせた。
よく耳にする「メンタル」と言葉がありますが、
まさに彼が証明してくれた。
何事も、メンタル・精神力がだいじですね。
スッキリ・スカッとしましたemoji


愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2018/09/25 09:59 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(534)
久しぶりの青空です。
秋の朝は、こうでなきゃぁ。

みなさん、おはようございますemoji
今日の空気はさわやかで、
とてもおいしく感じる。
いよいよ、本格的に一歩ずつ近づく、
秋のシーズンには、色々な事がある。
ある意味、1年中で1番いい時期かもemoji
秋の季語には風情があり、
心を静かに和ませてくれるものばかり。
どこか哀愁さを秘めている。
赤く染まった「葉」
秋の夜長に見上げる「月」
赤色に染まった「トンボ」
夜長のコンサート「鈴虫」
空を見上げれば「いわし雲」
どれをとっても
“見て” “肌で感じ” “心”に染まる。
ここで、一句……emoji
まだまだですねemoji
どうやら小生には、まだ風情ってものにはほど遠いようで、
すいませんemoji


愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)





2018/09/18 10:05 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]
PR