忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(498)
日ごと、夜明けが遅くなり、
ついつい、寝坊してしまうemoji

皆さん、おはようございます。
まだ、夜中なのか、朝になったのか、
目を覚ますが、真っ暗闇emoji
時計を見てびっくりemoji

日本には、素晴らしい四季がある。
「秋」から「冬」へ。
小生は、何よりこのシーズンが苦手だemoji
寒いし、明るい時間が短い。
暗くなれば、自然と動きが止まる。
止めさせられる、時間が苦手。
やっぱり、太陽の光の下が一番emoji
だけど、何でこんな四季ってあるんだろう…emoji
それも、「冬」の季節がemoji
小生が思うに、春・夏・秋を経て、
「丁度、疲れがたまりかけている頃だから」
「この時期は、十分休養しなさい」って……かなemoji
ある意味、冷静になる為、与えられた時期……かもemojiemoji


愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2017/12/11 09:52 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(497)
早く目は、覚めたものの、
何となく、落ち着かない。

皆さん、おはようございますemoji
この時期って、どうもせわしないemoji
特別、普段と変わりないはずなんだが。
「お前emojiちゃんと、あれやったか、忘れてないか」と
どうも、後から、せっつかれているようでemoji

 師も走る「師走」

この時期になると、お坊さんがとても忙しくなる。
昔からの風習で、坊主が忙しく走り回る時期。
それに、つられている訳でもないが、
一年の最後の月と言う意味合いが強い。
いずれにしても、この1年を締めくくる、
とても、意味深い月「師走」
「何か、忘れてないか」「やり残したことはないか」
皆さ~ん、どうですかぁ、
まだ、十分間に合いますよemoji

それにしても、せわしないですねemoji


愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2017/12/04 09:45 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(496)
今日はいい天気だemoji
何か、ファイトemojiが湧いてくる。
みなさん、おはようございます。

今年もあと1ヶ月少々、、、
なんとなく、忙しなくなってきたemojiemoji
不思議なもんですね。

ところで、先週も出かけたんです。
二泊三日。
修学旅行の再現ってやつですemoji
高校時代の事を思い出しながらの旅。
山口(萩)・広島(宮島)ですemoji

いつ行っても、宮島には圧倒される。
実はもう4回目くらいかなemoji
だけど、すごい!パワーを感じる!!
もちろん、パワーをもらってきましたよemoji

海に浮かぶ神社、『厳島神社emoji
日本中には数多くの神社はあるが、
『厳島神社emoji』だけは別物のような気がする。

何度行っても、そのたびに感動するemojiemoji
実に不思議だ。
又機会があったら、必ず行くだろうemoji
行く度に、違った感動がある。

老若男女を問わず、きっと受け入れてくれる神様。
みなさん、是非お出かけ下さいemoji

愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2017/11/27 11:50 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(495)
日ごとに、夜明けが遅くなり、
ついつい、寝坊してしまうemoji

皆さん、おはようございます。
日が暮れるのも早ければ、
夜明けも遅い。
夜の時間がとても長いです。
何となく、毎日が忙しない。
それを考えると、夏の時期の方が好きかなemoji
もちろん「秋」は秋で素晴らしいですけどね。

ところで、先週1泊2日の小旅行を
紅葉を求め、いざ静岡「寸又峡」emoji
「紅葉は、今が旬だ」
「あすこに行こ~う、吊り橋もあるし」と。
胸は膨らみ、楽しい道中emoji
「さぁ~着きましたよ」
「それより、腹が減ったから、まず昼食だ」
「すみません、ビール、熱燗」をと。
「今、飲んだら歩けるんですか」…emoji
「まずは、ガソリン補給が先だ」emojiemoji
案の定、ノタノタ、フラフラ。
普通の人達より、倍遅い。
一番の目的であったはずの、
「夢の吊り橋」渡り、
7人中、たったの3人だけで、
実に愉快だemoji
あの人達って、何なんだろうね。
挙句に、吊り橋からの帰路は、
「カート」に乗せてもらい帰って来た。
ゴルフ場に来た訳でもない。
このような人達の為に、カートが巡回しているのだ。
そんな、「カート」に乗って来たのは、我がグループの人だけ。
情けないというか、乗っている姿は、
とても、微笑ましかったemoji
「どこか遠くへ行きたい」
そ~なんだよね。
行く場所は、遠くへ行くための手段。
本当に、楽しい先輩、諸氏達です。
ある意味、あんなふうに、時をすごせたらなぁ~と…emojiemoji


愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)



2017/11/13 10:17 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(494)
今朝は、つい何度も。
昭和の健康法ってやつです。

皆さん、おはようございます。
つい、知らず知らず、手をこすっているemoji
寒いというより、今朝は冷たい。
もう、こんなマニアックな動作をしてしまうシーズンになってしまったんですね。
会社の木々も少しずつ、色づきはじめてきたemoji
いよいよ、本格的な「秋」の到来だ。
いろんな色が競い合い、コラボし、
見事なグラデーションemoji
これは、絵の具では表現できない。
心に染み込むっていうか、
肌で感じるっていうか、とにかく感動するemoji
日本の四季の中で、一番かなemoji
わずかな瞬間の時期ですが、
みなさ~ん、十分堪能して下さい。

もちろん、小生も楽しみますよemoji


愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)



2017/11/06 09:54 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(493)
今日は、なかなか起き上がれない。
恋しくて、恋しくて…emoji布団ですけどemoji

皆さん、おはようございます。
急に寒くなりましたね。
心配していた台風も、猛スピードで去っていったemoji
これで、紅葉も一気にスピードを上げるんでしょうねemoji
紅葉かぁ~emoji楽しみですemoji
だけど、以前はこんな感覚なかった。
これって、一体なんでだろうね。

ところで、ある番組で感動した。
大都会の話しではない。
歴史があり、魅力ある町なのに、
近来は、大型店の進出等もあり、
町並みが、シャッター街化に。
以前は、もっと活気があり、
人と人との絆もあったんだが、
何に問題があり、何がいけなかったんだと。
そこで、若者達が立ち上がった。
そこには、ある重要な事に気付いたからだ。
「みんなが、良くならなければ、自分も良くならない」と。
自分さえ良ければとか、何で自分とこがとか、
要は、この状況を一人一人、みんなが共有し、
考えていただけでは、何も進まない。
失敗を恐れていては、何も産まれない。
行動あるのみだ。
今では、活き返り、以前のような町に。
素晴らしい。感動だemoji

それが、なぜだ。我が町は。
「小京都・西尾」
歴史があり、魅力ある町のはずなんだが。
何かに、甘えているんじゃないかな。
「六万石・西尾」「小京都・西尾」
これに、胡坐をかいているかな。
これだけじゃ、どこかであきられる。
重要な事に、早く気付く事だ。
「みんなが、良くならなければ、自分も良くならない」ことを。
もし共有できたら、すごいよ。
我が町 西尾emoji

愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2017/10/30 11:08 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(492)
あっという間に通り過ぎた台風emoji
もう一つの事も、終わってみれば。

皆さん、おはようございます。
心配していた台風だったが、
幸い、大事に至らなかったemoji
逆に、運が良かっただけに、
今後の台風が心配だemoji

心配事と言えば、
衆議院選挙の結果だ。
選挙前から、結果は明白だ。
こんな事を、いつまで続けてんだろう。
野党も、本気度が感じられない。
だってそうでしょう。
巨大な敵と、戦うからには、
絶対的に、数が必要。
ならば、結集するしかないはずだ。
なのに、自分たちの言い分ばかり。
そろそろ、目が覚めてもいいんじゃない。
正直、今の与党と野党の差って何があるの。
ある政党を除いては、どこも保守系じゃないの。
こんな結果を産んでは、国民が不幸だ。
しかし、選んだのは国民emoji
だから、困っているんですけど。
要は、二大政党制に、一日でも早くするべきだ。
それと、任期を何年と決めること。
突然emoji解散・選挙emoji
これもおかしいでしょう。
これが、全て正しいとは思いませんが、
少なくとも、現況の制度ではいかがなものかemoji
政治家さん。真剣に考え行動して下さいよ。
野党の民さん、あなた達が一番感じた事でしょ。

愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)



2017/10/23 10:20 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]
PR