忍者ブログ
間に合うかも?
梅の花がいたるところで咲きはじめ、
いよいよ次は桜の花ですねemoji

みなさん、おはようございますemoji
寒い日が続いたかと思えば、
突然暖かい日になり、
「どっちなんだ」と狂っちゃいますね。
だけど毎回思うのですが、
自然の中で生きているのはすごいですね。
その時がやってこれば必ず、
数日も狂わず姿を表す。
「お見事」の一言ですemoji

しかし、人の体はなんだろう?
同じ自然界で生きているはず。
だけど、人それぞれ人生も違えば、寿命も違う。
不公平ではないか。
どこかで狂ってしまう。
どこでなんだろう----emoji
やっぱり、自然に逆らっているからなのかなぁ~。
だからと言って、今さらねぇ~。
いや!まだ間に合うかも?

オススメ土地情報emoji

愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2014/03/03 13:33 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(323)
数々の感動を与えてくれた冬季オリンピックemoji
終わっちゃいましたね。

みなさん、こんにちは。
日本選手団の皆さん、お疲れ様でしたemoji
「五輪の怖さ、魔物が見えた」
選手の人達は、口をそろえて語る。
実際にそうなんだろう。
4年に一度の祭典。
そこに、照準を合わせる。
そりゃあ~!大変なことだと思う。

だけど、小生達とて、同じこと。
常に、一つ一つのことに照準を合わせ、
結果を求め、成果を出すemoji
口では、大変だと言うものの、
そこに実は醍醐味があり、
毎日が日本選手団のようだemoji
小生ももう、かれこれ40年近く選手生活をしているなぁ~。
そろそろ潮時かな?
いえいえ、とんでもありません。
勝つまで、辞めませんemoji

オススメ土地情報!

愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2014/02/24 11:10 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
「陸の孤島」のカメさん達
先週は、久し振りのどか雪emoji
情緒を楽しんでいるどころではなかったですよね。

みなさん、こんにちはemoji
いかがでしたか?
確かに、雪っていいですね。
何もかもが、まっ白になってemoji
だけど、あれだけふってはねぇ。
もう半日ふり続いていたと思うと。

その日は、となりの市(碧南市)に行く用事があった。
普通に走れば、20分程で行ける。
ところが、3倍ほど時間がかかった。
何でぇ~emoji
我が町から脱出する為には、
必ず川を越えなければ、どこへも行けない。
すなわち、橋を絶対に渡らなければならない。
まさしく、「陸の孤島」であるemoji
橋の路面が凍結していて、
どの車もノロノロ運転。
まるで、カメさん達の遠足のようだ。
あの程度って考えると、とても心配になります。

とにかく、わが町は「陸の孤島」ってことを頭にたたき込んでおかなければならない。
ある意味では、大変な立地なんですよ。
全ての橋が、もしもですよ。封鎖されたら、
どうなっちゃうのか考えた事ありますか?
考えておかなければいけないでしょう。
小生には、武器がありますけどね。
一生に一度だけ、使えるものが?
教えましょうemoji
マイカーに仕掛けが-----スイッチを押せば、翼が・・・これ以上言えません!

オススメ土地情報!

愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2014/02/17 11:49 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(322)
白銀の世界が広がる。
期待と不安の先週末でしたねemoji

みなさん、おはようございます。
雪国の人達は、毎日大変だろうねemoji
白銀の世界が、数ヵ月も続く。
見る機会の少ない所の身勝手
「無いものねだり」って、とこですかね。

身勝手と言えば、冬季オリンピックが開催された。
国を背負って戦う選手の人達。
大変なプレッシャーだろう。
応援する側は、熱は入るものの、
結果次第で-----emoji
メダルは取れなかったが、
世界で何番目の成績。
すごいことではないか。
全ての選手の人達にエールを送ろうemoji

ところで、東京都知事選。
結果を見るまでもない。
それでも、しなければならない。
これって、どーなの?
そもそも、選挙制度そのものに問題があるのでは。
いや~!違うと思う。
今回のような事態を引きおこす候補者を選んでしまった事では。
だから、だからですよ!
じっくり時間をかけ、候補者を発掘しないと。
人柄が良く、誠実で、
しかも仕事が出来る三拍子を持ち合わせた人って---?
いないかぁ~。
困ったもんだ-----emoji

だけど、なんとかしないとね!
それこそ、「無いものねだり」で終わっちゃうよ。

オススメ土地情報!

愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2014/02/10 13:14 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(321)
今朝は、深い霧におおわれ、
まるで別世界に誘い込まれたようだ。

みなさん、おはようございますemoji
とても不思議な感じ。
車で走っていると、まるで宇宙空間で〝ランデブー〟しているようだ。
自然現象って、〝牙〟をむき出してくることばかりじゃなく
時には、不思議な世界をつくってくれるんですね。
とても新鮮な感じです。emoji

ところで、もう2月、今日は節分の日emoji
「鬼は~外、福は~内」と言いながら豆を投げる。
邪気を追い払う儀式として、1400年前から。
たいしたもんではないですか。
こんなに、古くから毎年おこなわれている

しかし、古い歴史があるとはいえ、年の数だけ食べろってのはどーなの?
小生にとっては、少々気が重たい儀式だ。
年の数だけいっぺんに口に入れれば、窒息死。
少しづつ食べていれば、顎がはずれる。
勘弁してよぉ~emoji

名案がある。
黒とか赤い豆は、10と数える。
これなら、この先もなんとかなるでしょemoji

オススメ土地情報

愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2014/02/03 11:07 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
心配です
時がたつのは早いもので
もう一月もあとわずか。

みなさん、おはようございますemoji
新しい年だなんて、どこ吹く風やら。
時代にぼわれているのか?
はたまた、おっかけているのか。
よぉ~くわかりませんねemoji

先週の事ですが、あるメールが飛び込んできました。
彼ら達を見たと!
「キツネ」のことですよemoji
その人も、小生のブログを読み、
「なぁ~に言ってんだよ」と思っていたんでは。

見た事の驚きよりも、
彼ら(キツネ)のことを、とても心配していた。
自然がドンドンおかされ、
生きることすらできなくなることを。
心の優しい人だと伝わってきましたemoji

同感です。
小生の眼には、永遠にやきついている。
もう二度と見る事がなくてもいいから、ウロウロするな。
とてもここでは危険だ。
心配ですemojiemoji

オススメ土地情報


愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)




2014/01/27 10:04 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
感謝

空は青く澄み渡り
おだやかな一日になりそうだemoji

みなさん、おはようございます。
先週の出来事が何事もなかったように、
日常生活がはじまる。
無常というか、むなしいものですね。

朝からじめったい話しで申し訳ありませんが、
実は、親父殿が先週他界しました。
必ずやってくる事だとは解っていても、
いざ現実になると、結構こたえます。

ただ、親父ってのは、かわいそうというか、むなしいものですね。
母親にはいろいろあっても、親父にはこれといって何もない。
いや!いっぱいあるんだが表現できない。

人生90年、長かっただろうなぁ。
いや!親父には短かったかも。
今ごろ、おふくろと逢ってるかなぁ
おふくろは、二度と逢いたくないと言っていた。
頼むから、たずねてきたら、逢ってやってくれな。

皆様にはお世話になり、本当にありがとうございました。
感謝!の一言ですemoji

ありがとうございましたemoji


愛知県西尾市の自然素材にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬 一)

2014/01/20 10:09 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]
PR