忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(804)
どうやら、今年は少し遅れているようです。
一年中で、一番苦手なシーズンの到来がemoji

皆さん、おはようございますemoji
九州・四国は梅雨入り宣言がありましたが、
東海地方は、今週末から来週にかけたくらいかなemoji
待ちに待った事ではない。
出来れば、避けてもらいたいものですね。
自然の神様に、お任せするしかないemoji

ところで、ろくなニュースはないemoji
日本の経済を支える、基幹産業に不信感が走る。
それも、命に直結する自動車ですよぉemojiemoji
emoji政治も信用できない。
自動車も信用できない。
じゃあemoji何を信用していけばいいのぉemoji
国の根幹となる事が、揺らいでいる。
こんな事では、とても不安ですemoji

政治・経済は両輪。
その両輪が、崩れていては、
前へ進むどころか、立ち止まるしかないemoji
これは、大問題だemojiemoji

自動車関連は、まだ何とかなる。
だが、政治だけはそうはいかない。
会社側が、事の重要さを認識すれば、
軌道修正は出来ると思うemoji

だけど、政治はねぇ~
ほんとうに、本当にemoji
国民が、気付き立ち上がらなければ、
絶対に変わらない、残念だがemoji

そもそも、日本の総理大臣は、国民投票ではない。
政権与党から、選出される。
これって、おかしくないですかemoji
国民が選ぶ権利がないemoji
全く、無いとは言いませんが、ほぼ、皆無emoji
じゃあ~、どうすればいいのぉemoji
だから、議員を選ぶことが、
一番emoji重要で大事な事なんですemoji
その選んだ人から、日本のトップが生まれるemoji
そう言う事なんですemoji

解っていただけましたか。
今度のトップ、誰でしょう?ある意味期待するしかない。
今の現状ではね。
だからemoji改革するしかない。
そうでしょemoji梅雨は嫌だemojiって言ってる場合じゃないemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)


2024/06/10 10:35 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(803)
良かったemoji台風の爪痕は最小限で済んだemoji
台風は、これからですけどねemoji

皆さん、おはようございますemoji
どうやら、今年は多そうですね…台風がemoji

もちろん、良い事もありますemoji
インバウンド政策により、
海外からのお客様が増えているemoji
ありがたい話しだとは思うんですけど、
当事者の皆さんにとっては、大変emoji
オーバーリズムってやつです。
だけどさぁ~、言いだしたりしたら、きりが無いと思うんだemoji
いわゆる「ありがた迷惑」emoji

そんな話しから、
小生にとっては、迷惑って話しじゃありません。
emoji建設業も大変なんですよemoji
人手不足・人材不足、深刻な状況ですemoji

先週、新築の上棟日の事です。
現場に駆け付けたんですが、何かおかしい。
作業員が少ない。
どうしたんだと聞こうと思った矢先、
ワゴン車が、現場の中に入ってきたemoji
すると、どう見ても日本人ではない。
えっemoji彼ら達が、建方に来たのぉemojiemoji
やっぱりemoji間違いない。

ところが、手の速い事。
我々、日本人がびっくりしたemoji
タイ国人1人、中国人1人、カンボジア人2人。
それはそれは、見事なもんでしたemoji
正直、小生の固定概念は、ぶっ飛びましたemoji

彼ら達で、十分できるんだ。
少子化により、人口減少は益々加速する。
どんな分野においても、彼らは絶対必要だ。
オーバーリズムと、嘆いている場合じゃないemoji

確かに、どの分野においても、問題がない訳じゃない。
だけど、受け入れていかねばならない。
多国籍の日本になるのは避けられないのは明白だemoji
ある意味、将来の日本が進むべき地図が、
どうやら、見えて来たのではないかemoji
不安より、楽しみだemojiemoji

もちろん、いっぱい・いっぱい課題はある。
だけど、なんとか乗り越えていかなければ、
日本の将来emoji日本の地図、ひょっとかすると無くなってしまうかもemoji
うかうかしては、いられませんよemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2024/06/03 11:35 | Comments(1) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(802)
今日も雨、明日はもっと激しい雨にemoji
台風1号の影響なんだよねemoji

皆さん、おはようございますemoji
又、周期が始まったね。
確かに、台風の発生時期やら進路は、必ず同じようにやって来る。
今年は、どうなるのかなemoji
去年は少し、少なかったようで、
その分、今年は発生数が多くなるかもemojiemoji

小生は、地震の直接的な経験はない。
ただ、台風は数度、経験している。
特に、小学二年生の時の伊勢湾台風emoji
あれは、本当に怖かったなぁemoji
今でも、思い出します。

何でも、経験するって事は、必ず知恵が付きますemoji
小生が、偉がれるは、こんな事ぐらいかなemoji
そうでしょemoji「経験がものを言う」ってね。

ところで、先週の夕方の事ですが、
「あれっemojiあれはサギじゃないぞぅ」
「ひょっとすると、今emoji噂のコウノトリemoji
名前は知っているが、現実的に見るのは初めての事emoji
何と言っても、国の特別天然記念物だぞemoji
何かさぁ~、最近、小生の固定概念が、次々打ち砕かれていくemoji
まさかemojiコウノトリを見る事が出来るなんて、
思いもよらない事だemoji

サル・キツネ・シカ・クマなどもそうだ。
子供の頃は、想像すら出来なかった事ですemoji
今後は、もっといろんな事が起きるだろうな。
良い事なら、良いけどね。
いくら心配しても、どうにもならないですがemoji

昔は、それぞれ領域があったと思う。
その領域の「たが」が外れてしまったのだ。
誰のせいemoji…誰でもないemoji
人間のせいだと言う人が多い。
小生は、そうは思わないemoji
人間だって、自然界の中で生きている。
各々が、わきまえれば済むことじゃないの。
それがさぁ~、近年emoji崩れかけていると思う。
わきまえるemojiすばらしい言葉だemoji

ところが、そんな言葉を発声したなら、
とんでもない事になるemoji
パワハラだemojiカスハラだemoji意味が分からんemoji
ある意味、いやな世の中になっちゃったもんだemoji

「住みにくいemoji生きにくいemoji
これだけは、食い止める必要がある。
他人のせいと片付けず、個人個人の問題として、
受け止めていかないと、間違いなく、今後もっと加速していくだろう。
「住みにくいemoji生きにくいemoji
これは、絶対にダメだemoji
誰かがなんとかしてくれる。
そうじゃないよemoji

 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2024/05/27 11:50 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(801)
今年も、楽しませてくれた、我が社の名物。
外壁を、覆うようにバラの花も満開だemoji

皆さん、おはようございますemoji
今週で、見納めかなemoji
毎年、見事に花を咲かせ、楽しませてくれているemoji
もちろん、放っといて咲く訳でもないemoji
それはそれは、愛情と手間をかけての事ですemoji
何でも、そうですよねemoji
愛情と手間暇かけてこその結果。
結果だけ、追っていてもねぇ~。
案外emojiこっちの方が多いかもemojiemoji

ところで、最近、何かモヤモヤする事が多いemoji
ニュース等を聞いていても「ありえないだろう」と思う事が。
こんな事が、何で出来るのぉemoji考えたってありえないだろうemoji
ところが、こんな事が日常茶飯事に起きているemoji
日本emojiemoji大丈夫かぁemoji
「理性」ってもんはないのかぁemoji「正義」って、いったいなんなんだぁemoji

確かに、人間には感情がある。
感情の方が、勝れば理性なんて飛んでしまい、
感情のまま、行動してしまう。
これが、今emoji横行しているような気がする。
少し、立ち止まって、冷静に考えれば、
こんな、あんな行動はしないだろう。

ところが、ところが…あるんだよなぁ~
小生だって、無いとは言わないが、
後で、考えれば…反省をしますemoji
ここが、欠けているから、起こってしまうemoji

正義でもそうだemoji
情の方が、勝ってしまったら、
そちらの方が、正義になってしまう。
やっぱりemojiおかしいよ、ダメだよ。
「理性」と「正義」とっても重要なキーワードemoji
こうして書いている小生とて、他人事ではありません。
心に言い聞かせています。
平等だemoji言論の自由だemoji
もちろん、そうだemoji

だからと言って、ほざけばいいってもんじゃないemoji
そこに、「理性」はあるのか、「正義」はあるのか。
問い質す…それからでも遅くありませんよね。

そもそも、政治家さん達よ。
問い質してから、行動・言動を、
率先して、範を示してくださいよemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2024/05/20 10:57 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(800)
週の初めに、雨が降ると、
決って、次の週の初めに、又、雨がemoji

皆さん、おはようございますemoji

周期と言う言葉をよく耳にしますが、
不思議なくらいあるんですよemoji
一連の循環過程、サイクル。
天候、気候にもあるんですね。
だから、そのパターンが続く訳です。

人間の体にも、この周期ってもんがemoji
もちろん、それぞれですが、大なり小なり必ずある。
いいとか、悪いとかの問題ではない。
不思議なもんですね、人間の体ってemoji

ところで、先週、4年ぶりに、総会が開催されたんですよ。
業者間の親睦を計る目的の会。
その時、一番驚いた事は、と言えば、
見知らないメンバーの多さにemoji
時の進みは速いものですemoji
ひょっとかすると、小生の事は知らなかったメンバーも。
だけど、とても有意義で楽しいひと時でしたemoji
やっぱり、このような会も、
周期的に、会い確かめ合う事も大事ですねemoji

小生は酒の席は、大の不得意emojiemoji
と言っても、こんな会なら何度でもemojiemoji
なぜか…飲める人・飲めない人。
理解しているか、理解していないか。
ここですよemoji理解していれば、自然と立ち回りが変わるってものです。

皆さ~んemojiお気付きですかぁemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)


2024/05/13 10:39 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(799)
雨は、どうやら午前中でやみそうだemoji
ゴールデンウィーク中は、我慢してくれていたんだね。

皆さん、おはようございますemoji
ほんの一時の雨、恵みですemoji
自然のサイクルって不思議。
一方的な事はしない。
必ず、全ての事に恵みはある。
だから、地球上の万物が生きていられるのだろうemoji
そう考えれば、納得ですよねemoji

ところで、今年のゴールデンウィークは、
とても心身共に、充実・充電できたemoji
何かに、急かされる訳でもなく、まったりした、心地良い毎日でした。
ただね、こんな日々が毎日だとしたら、
これはこれで、不安を感じるemoji

相田みつをさんの、書記ではないですが、
「他人のものさし、自分のものさし、それぞれ寸法がちがうんだな」
「なやみはつきねんだなぁ、生きているんだもの」

的を射た名言だよねぇemoji
人はついつい、自分のものさしで思ったり考えてしまう。
他人のものさしなんて、考えずにね。
そう考えてみると…複雑だが、完璧な人はいないって事emoji
「一生勉強、一生青春」って事かなemoji

胆に銘じる、名言集の中から、
「自分が変わった分だけ、相手も変わる。自分が先、相手が後」
これには、参っちゃったよemoji

小生は、若い時にある人から言われた名言に結びつく。
「おまえは、話し上手だ。だけど、聞き上手になれ」と。
まさしく、この事だよなぁemoji
一生勉強emoji一生青春emoji
なんか、勇気が湧いてきたぞぉemoji
そうじゃないですかぁ。
一生青春emojiですよぉemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)


2024/05/07 11:31 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(798)
あいにくの空模様ですが、
どうやら、心配はなさそうな一日にemoji

皆さん、おはようございますemoji
明日から、6日間、ゴールデンウィークになりますemoji
これは、小生の会社のスケジュールemoji
6日間ぐらい、あっという間emoji
大切に過ごしたいと思いますemoji

ところで、先週、小生の檀家寺において、
2日間に渡るビックイベントがありました。
土曜日は、住職の継職法要があり、
日曜日には、落慶法要。そして、稚児行列。
特に問題なく終了する事が出来ましたemoji

ただ、その時に思いましたねemoji
何度も何回も、委員会を開き、当日を迎えた訳ですが、
全てが思う通りに行く事って、あまりありませんよねemoji
ところが、満点の内容になったんですemojiemoji
全ては、仏様の思し召しがあってこその事。
二度に渡る法要に参画させて頂き、
やっぱりemoji仏様っているんだと思いましたよemoji
長く人生を歩んでいるが、こんな経験は初めてですemoji

そして、雅楽っていいよねぇ~emoji
日本の古典音楽の一つであり、千年を越えて受け継がれる雅楽。
つまり、古代の哲学や天文学や統計学、
自然界との調和などが織り込められた、
計り知れない完成度を持つ芸術ですemojiと。

とにかく、心に沁み、感動の連続でしたemoji
やっぱり、日本の音楽っていいなぁ~emoji
改めて、思った次第です。
良かったなぁ…ひちりき。
小生も、習ってみようかなemoji
だけど、二枚舌を使わないと吹けないようですよ。
これは、無理だemoji小生にはemoji
人生を二枚舌で歩んだ覚えはありませんemoji
だけど、音色はとても心地良いですよemoji
そうだよなぁ…二枚舌を使う奴って、
確かに、相手に悪い印象を与えないよな。
だから、誰にでも受け入れられるんだemoji
納得ですemoji二枚舌ねぇ~emoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)


2024/04/30 11:03 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]
PR