みなさま、こんにちは
今日の愛知県地方は小雨です
最近は寒かったり暑かったりと
体調を崩しそうな感じですね。
さて、先日ふとした拍子に『風力発電』が社内で話題になり
取扱業者に話を聞いてみました。
聞いた話をまとめると、
① 設置費用が高くて元が取れない
(普及すれば安くなると思いますが)
② 東海地方は弱風地域で発電量が少ない
(沿岸部や山なら期待できるそうですが・・・)
③ 住宅地では音の問題があって不向き
(気になるほどの音は出ないらしいのですが近隣から
クレームが出て夜は止めざるを得なくなるケースが
あるみたいです)
太陽光発電は太陽が出てる時だけですが
風力発電は24時間、風さえ吹けば良いわけですから
結構発電するかと思いきや
いろいろと上記の様な理由があってなかなか苦戦してるみたいです
(営業:水越)
トラックバック
トラックバックURL: