忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(39)

みなさま、おはようございます。
師走ですねみなさまも何かと慌ただしいことと思います。
この言葉の意味をつい先程まで勘違いしていました
年末ともなると坊主も忙しく走り回ることからだ、…と思い込んでおりました。
陰暦十二月の異名であって、逆に忙しさにまぎれて仏事や坊さんは忘れられてしまう意味のようです
いや~勉強になりました
だけど確か小学生の頃、学校の先生に教えてもらったような気がします。
その時「なるほどな~」と感心した覚えが鮮明にありますが……???

忙しさにまぎれて忘れかけていた事があったんです。
中学時代は毎日のように寝食を共にした友が他界してしまったんです。
それぞれの道を歩み、心のどこかに忘れられない存在でありました。
きっと奴もそうだったと思います。いや、思いたいです。
死ぬ三日前から、やたら疲れ、夜ともなると眠くて仕方がありませんでした。
今思うと奴が「いくら忙しいからといって、もうすぐ俺は逝ってしまうんだから忘れるなよ~」
と身を持って知らせていたような気がします。
すまない気持ちでいっぱいです。
これからの人生を奴の分まで目いっぱい精いっぱい頑張りたいと思います

〈代表取締役:岩瀬 一〉


2007/12/10 11:37 | Comments(0) | TrackBack() | ★社長からのメッセージ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<クリスマス会 | HOME | ステキ雑貨。>>
忍者ブログ[PR]
PR