10月と言えば「衣替え」のスタートで、
それと、もう一つ重要な制度もスタートします。
みなさん、おはようございます。
「さぁー、衣替えの時期だから」と、
そんな言葉は、今に至ってはほとんど聞かれない。
10月に入ったから「衣服をそれらしくしなさい」と、
以前は当然のことのように受け止め、
全国一斉、スタートしたものです。
ある意味では、風情を感じたものです
このことについては,各々の感覚もあり、
今は、ほとんど強制的でもなく、
自由的なところがある。
これは、小生的にも異論はない。
ところが、もう一つのスタートのことです。
「マイ・ナンバー制度」のことです。
これについては、強制的であり、
しかも、一生変えられないナンバー制度です。
だけど、れっきとした変えられない氏名がある
今まで、これで全て足りていたはずだ。
それなのに、個人個人にナンバーを付ける。
世界各国から見れば、何も不思議な制度ではないようだが、
なんだか、複雑な気持ちです
安保関連法案まで成立し、
そして、マイナンバー制までも導入された。
何か、日本らしさがどんどん失われていく気がする。
これは、小生だけですかねぇ。
つくづく思うが
「豊かで、安心・安全な国づくり」って、
いったいなんなんだろうね。
室内レンタル収納『M-BOX』利用者募集中!
それと、もう一つ重要な制度もスタートします。
みなさん、おはようございます。
「さぁー、衣替えの時期だから」と、
そんな言葉は、今に至ってはほとんど聞かれない。
10月に入ったから「衣服をそれらしくしなさい」と、
以前は当然のことのように受け止め、
全国一斉、スタートしたものです。
ある意味では、風情を感じたものです

このことについては,各々の感覚もあり、
今は、ほとんど強制的でもなく、
自由的なところがある。
これは、小生的にも異論はない。
ところが、もう一つのスタートのことです。
「マイ・ナンバー制度」のことです。
これについては、強制的であり、
しかも、一生変えられないナンバー制度です。
だけど、れっきとした変えられない氏名がある

今まで、これで全て足りていたはずだ。
それなのに、個人個人にナンバーを付ける。
世界各国から見れば、何も不思議な制度ではないようだが、
なんだか、複雑な気持ちです

安保関連法案まで成立し、
そして、マイナンバー制までも導入された。
何か、日本らしさがどんどん失われていく気がする。
これは、小生だけですかねぇ。
つくづく思うが
「豊かで、安心・安全な国づくり」って、
いったいなんなんだろうね。
室内レンタル収納『M-BOX』利用者募集中!