※ブログのアクセス障害が発生し、更新が遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。
もう、辞めちゃったと思ったでしょう。そんなことはないです。再スタートします。
あれっ、また鼻がモゾ・モゾしてきた
まさか~、あれじゃないよな
皆さん、おはようございます
例の、新型コロナウイルスの件ですが、
小生には、全く理解できません。
何で、新型で、それも中国の武漢から。
おかしくないですか…
発祥地が、特定されているなんて。
実は、昨日研修があり名古屋へ。
地下街を歩いていた時、
突然「ヤバイ!マスク、マスク」と、
同行していた仲間の1人が、
マスクをかけだしたのだ
「お前!どうしたんだ、突然」
「見て下さいよ、中国人ばっかしですよ」と。
確かに、見れば見るほど、そんな感じがしてきた。
我々、地元の名古屋にも感染者がと。
「うそ~、ヤバイよなぁ」
「お前!マスク余分にあるか?」って。
こんな会話をしながら、早々に帰ってきました
おかしなもんですね。
別にその人達がって訳じゃないのに、
防衛反応が働き、白い目で見てしまう
情けないです
グローバル・グローバルと、
キーワードのように言っていたことが、
こんな事も、グローバルになっちゃうなんて
今更、後戻りはできない。
今更、後戻りはできない。
じゃあどうする。
無防備じゃダメだってこと。
「ダメ・ダメのほ~んとしていちゃぁ」
この現実を受け入れない、のほ~んとしている奴は、
ダメだってことなの。
世知辛い世の中になったもんだ
何でいつから誰が
知らねぇよそんなこと。
だけど、これだけははっきり言える。
それを受け止め、生き抜いていくしかないこと。
甘えてはいられないこと。
「時代の流れに乗っからないと」と、
よく耳にするが、
そんなことではないと思う。
時代の流れに乗っかっていれば、
この先も、楽しく、豊かに暮らしていける。
それこそ「のほ~んとしてんじゃないぞぉ」
小生は思うんですよ。
与えられた人生なんて、面白いですか。
悔いのない人生を、どう生き抜くか。
その力をどうつける。
時代の流れってことではない。
なんか?宗教染みた話になっちゃいましたね