忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(636)
びっくりするほど巨大な鯨が何頭もemojiemojiemoji
それに寄り添うように、泳いでいたイワシ。
いったい、どこへ行ったんだろう。

皆さん、おはようございますemoji
昨日は、いっぱいいたんだが、
今日は、何もいないスカッとした青空。
空を見上げ、雲の事を、
今まで、あまり感じた事はない。
何かemoji大きな雲がいっぱいだなぁ~なんてぐらいでemojiemojiemoji
観察していると、
けっこうemojiおもしろいもんですねemoji
小生にも、情緒ってもんが、
備わってきたのかもemoji
そりゃあ、そうですよねぇ~
いつまでも、いけemoji行けemojiドン・ドンじゃねemoji

ところで、その いけ・行け ドン・ドンの小生に
時代の流れってもんですかねぇ~
流れに、流されそうですemojiemoji
いや・いや、大したことじゃないんですよ。
だけど、とても複雑です。
時代おくれの小生にとっては一大事。
時代おくれの自分をけっこう楽しんでいたんですけど、
「もう、無くなりますから、変えます」と。
「なんだよぉ、とても希少価値があるんだぞ」
「じゃあemojiパカパカとあけなくて、指でシュシュっとやるか」
なんかさぁ~、寂しいと言うか、
小生が、小生で無くなっちゃうようで、
「おっemojiとうとう変えたんかぁ」
これがねぇ~、結構きついですemoji
どうでも、いい事だと思えれば、
それはそれで、いいんですけどね。
いったい、何をもって時代おくれと言うんですかねぇ。
ものemoji姿格好emoji考え方emoji
いや・いや、そうじゃないと思う。
時代の流れ、ものすごく感じ、敏感です。
若者の気持ち、すごく理解しようと思ってます。
意見いっぱい聞きます、聞き上手だと思ってます。
じゃあemojiいったい何が時代おくれなんだemojiemoji
それは…それは…、
いつでも、どんなに変わろうが、
大切にしているものは、変わらないってことemoji
心の中に、そっと大事に仕舞っているemoji
絶対にemojiそれには裏切らない。
流されないってことかな。
まぁemoji定義なんてのはないけどね。
ただ、この言葉が好きなだけかもしれませんemoji
だけど、落ち着くんです。心地がいいんですemoji
だから…なぁ~に、
いつまでも、そうありたいだけです。
「時代おくれ」emoji良い響きじゃないですかぁemojiemoji

  
    
     愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)


2020/11/24 11:32 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ちょこっと こぼれ話(637) | HOME | ちょこっと こぼれ話(635)>>
忍者ブログ[PR]
PR