忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(645)
やっぱり、冬は冬ですね。
昨日とは、5℃も違い寒いemoji

皆さん、おはようございますemoji
いくら温暖化とは言え、
冬は、冬らしい気温。
らしいと言えば、森さん。
あの時代に生まれ、生き抜いてきた歴史の中で、
心の根底に、やっぱりあるんですよ。
ついemojiあんな失言が出ちゃったんだと思う。
そして、本人は未だに失言だとは思ってないじゃないのemoji
まぁ~emoji擁護する訳ではないですが、
もうemojiいいんじゃない…この話題はemoji
言葉って大事で、怖いですねemoji
ある、お坊さんから聞かされた、

言葉で傷つき
言葉で迷い
言葉で目覚め
言葉で生きる
 
とても、重いお教ですね。
言葉の力って、すごいと今さらながら感じてます。
4つ目の、言葉で生きる。
生・死まで、与えてしまう事もあるって事です。
ゾ~っとしますねemojiemojiemoji
それだけ、大事だって事。
小生なんて、結構 ヤ・バ・イんじゃないかな。
心の思うままに、発声してしまうところがあるから。
絶対emoji気を付けないとねemoji
あ…あemojiそれと、
もう1つ、言葉でのところですが、
「生きる=生存」「活きる=活用」
言葉で活きる。
経験を活かす・反省を活かす…等々。
森さんemoji言葉一つで、今後も活きる。
これは、菅さんにも言える事かな。

いやいや、小生にも言える事ですね。
とにかく、何でも活かすことですemoji
森さんemoji菅さんemoji
活きた言葉で、活かして下さいemoji
大逆転は、まだ十分残されていますよemojiemoji


  愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2021/02/08 10:29 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ちょこっと こぼれ話(646) | HOME | ちょこっと こぼれ話(644)>>
忍者ブログ[PR]
PR