忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(728)
寒さに加え、冷たさが。
これが、ほぼ平年並みのようですよemoji

皆さん、おはようございますemoji
急にと言うか、突然にも感じます。
この時期って、変化にドギマギemoji
汗ばむ日が、あると思えば、
秋を通り越し、冬がやって来たのでは、
そんな、錯覚すらしてしましそうですemoji
年々emoji対応能力の低下を感じる次第emoji
情けないですemoji
小生家のメダカでさえ、
もう、水面には表れないですよ。
冬支度をしているんです。

ところで、あんな悲惨な事故が、
韓国ソウル市に襲った。
しかも、暴動が起きた訳でもない。
小生には理解できない。
ハロウィンを前に集まった人達が、
相次いで転倒し、
折り重なるように倒れた事故。
小生も、そこにもし居合わせていたらと思うと、
ゾーッとしますemojiemojiemoji
そもそも、ハロウィンってなんなんだemoji
由来や作法さえ知らない。
実は、二千年以上もの歴史がある祭りですってemoji
長い年月を経て、ヨーロッパ各地、そしてアメリカへと、
宗教行事や各地の風習と複雑に混ざり合い、
発展してきたようだ。
日本で言えば「大晦日」「秋祭り」「お盆」が
一度に来るようなものemoji
正直emoji今日emoji始めて知った次第です。
以前より、前向きではなかった祭り、
ただの、イベントごとと捉えていたのも事実。
由来には歴史がある。
遊び心でするような行事でもない。
こんな悲惨な事故に、
発展してしまった事は、とても残念です。
祭りごととは……
理解したうえで行う、
とても、大事で大切な事と思います。
厳粛、厳かな意味も祭りには、
実は秘められている。
この事を忘れないように、
今後は、言動・行動をしなければならないと、
改めて、肝に銘じました。
特に祭り好きな小生には、大事ですねemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)


2022/10/31 11:29 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ちょこっと こぼれ話(729) | HOME | ちょこっと こぼれ話(727)>>
忍者ブログ[PR]
PR