忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(761)
夏ですねぇ、待ちに待った、
本格的な、夏がemoji

皆さん、おはようございますemoji
なんでだろうemoji
この年になっても、夏が一番emoji好きってのは。
確かに、この暑さには、
年々、体に堪えるemojiemoji
だけど、それを乗り越えられるものが、
夏にはあるんですよ。
そうemoji夏祭りだemojiemoji
各地で、毎週のように、
ワッショイemojiワッショイemoji
ピーヒャラemojiピーヒャラemojiemoji
emojiいやemoji心に沁みるねぇemoji
明日から、又、ガンバローとemoji
疲れなんて、一発で吹っ飛んじゃうんだなemoji
夏祭りには、不思議な力があるemoji
我が町にも、先週、
夏祭りは、あったんだが、
どこか、しっくりこないemoji
何かが、物足りないemoji
小生が、思うには、
迫力が、無いって言うか、
要は、思いが伝わってこないemoji
ただ、ただ、恒例的な行事をやっているだけとしか、
伝わってこない、残念だemoji
祭りに対して、
根本的に、違うんだな。
いくら300年以上続いていたって、
何かが違う。
祭りに対しての思いが違う。
それは、仕方がないのかもしれないが、
小生からの、思いを伝える。
もっと、深い意味・意義を、
今一度emoji見い出す必要があるのでは。
このままでは、いつ無くなっても、
不思議ではない状況だ。
本来emoji祭りってのは、厳かで、厳粛なものだ。
そこに、情熱が入り込み、
大きな、渦になるemoji
そこに、祭りの醍醐味が生まれる。
だから、何百年も続いているんじゃないかなemoji
そして、この先何百年も続いていくんじゃないかな。
歴史を肌で感じられる、
祭りにしようよemoji
こんな事を感じているのは、
小生だけなのかも……emoji

 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2023/07/24 11:42 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ちょこっと こぼれ話(762) | HOME | ちょこっと こぼれ話(760)>>
忍者ブログ[PR]
PR