忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(421)
今年のゴールデンウィークは
例年とは違った休日だった。

皆さん、おはようございます。
休日ってのは、楽しいもんだ。
だけど、今年は少し違った楽しみがあった。
連休中に、どれだけお客様のご来場があるのかとemoji
毎日、毎日、期待もあり、楽しみだ。
実は、当社の展示場の事でありますemoji
「今日は、どうだった」
「まだ、ありません」と
その返事は、どっと疲れます。
逆に、「2件のご来場がありました」
その時の、嬉しさと言ったら、半端ではない。
いずれにしても、辛抱強く伝えなければと。

「もっと自由な創造」で
「日本の建築を面白くする」を
もっと、もっと発信していきたいと思います。
ご来場を心よりお待ちしておりますemoji

ところで、連休中一日だけゴルフに行ったんですemoji
「さぁ~、カッ飛ばすぞ~」
ホワァーどころじゃない。
ほんの数メートル。
いわゆる、チョロですわ。
「えっ!どうしちゃったんだろう」
常日頃、冷静な小生が情けないemoji
その日は、最後の最後まで、修正できず。
最近では、記憶にないワーストスコアーemoji
一体全体どうなっちゃったんだろう。
よくよく考えてみる。
前日に、マッサージに行ったんです。
体が、グニャグニャemojiヘラヘラemoji
これじゃ、どうにもなりませんね。
何でも、そうですよね。
準備が必要です。
こんな、にわか仕込みの準備は駄目ですね。
改めて、痛感しました。
日頃の準備が大事。
それなくして、結果ばかり求めてもね。
いい勉強になりました。
全て、準備なくして、良い結果は得られない。
たかが、ゴルフかもしれませんが、
大事な事を教えて貰いました。


愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)



2016/05/09 10:58 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(420)
今週で、4月も終わる。
何が起きても、時は待ってくれない。

皆さん、おはようございます。
時間が過ぎるのは早いものですね。
ただ、いつも思うことがある。
今日一日は、明日の為なのかと。

いや!そうじゃないと思う。
今日一日を一生懸命生き、
そのご褒美が、明日に繋がる。
最近、そんな風に思うんですよ。
いつ何が起き、どうなるか解らない。
正に、人生はタイトロープのようなものだ。

ところで、次から次に予定を入れてくる奴等がいる。
今日一日すら解らないのに。
よ~も、何ヶ月先の事まで予定に。
何を考えてんだかemoji
よくよく考えれば、
それが無ければ未来はない。
生きがいも無いってなもんだ。
そうだよな~
奴等のタイトロープは、よっぽど丈夫なものなんだな。
だてに、長~い人生をくぐり抜けてきたんじゃないからと。
すごいemojiの一言です。
小生も、その一人でないといけないですね。
頑張りま~すemoji


愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)




2016/04/25 10:33 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(419)
今日は、昨日の朝とはうって変わり、
すがすがしい、爽やかな朝です。

皆さん、おはようございます。
他人事ではない、「魔坂」
とんでもない事態だ。
この地球上に、何が起きても不思議ではないが、

熊本地震!

自分に置き換える事は出来ないが、
とにかく大変だ。
今は、何が出来るんだと自問自答。
多分、何も出来ないだろう。
「義援金」を送金することくらいしか。
情けないが、それが現実だ。

だけど、どうして、こんなに次から次に、
いろんな事が起きるんだろう。

自然界の神様!

お教え下さいよ。
改める事は、改めますから。
ただね!何が起きようとも、
この地球上の生物は生きていかねばならないんですよ。
楽し言ばかりじゃないんです。
悲しい事も、辛い事だっていっぱいあるんです。
だけど、生きていかねばならないんです。
そこに「お慈悲」って、言葉があるんじゃないですか?



愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)




2016/04/18 09:56 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(418)
今日は、晴れ晴れした天気で、
気持ちのいい、すがすがしい朝です。

皆さん、おはようございます。
いつもこんな天気だといいですね。
そうもいかないかぁ。
それと、桜の花も散り、
もう青々とした新芽が、それはそれで楽しませてくれ、
何か、力強さを感じる。
日本って、本当にいいですねemoji

ところで、先週の土日に、
展示場のオープンを迎えましたemoji
まさしく、新しい芽の方々の来場。
良いですね。
その人達に、少しでも応援できたらなぁと、
そんな思いを強く感じました。
展示場ですから、いつでも見学できます。
どしどし、お越しをお待ちしております。
なぁ~んて、気合が入り、
今日は、足が腰が……?
でも、大丈夫ですemoji
明日は、年に一度の我が社のゴルフコンペemoji
泣き言なんて、言ってられまへん。
頑張りま~すemoji


愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)



2016/04/11 11:02 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(417)
今日は4月4日、それも雨emoji
桜子達は、大丈夫かな。

皆さん、おはようございます。
何も、こんな時に、雨が降らなくても。
桜子達には、厳しい日になりそうだ。
だけど、ここは踏ん張ってもう少し楽しませてくれemoji

ところで、新年度のスタートであります。
入学式が、今日でなくて良かったですね。
小生にも、こんな時があったなぁ。
あまりにも、古い話になる。
だけど、なんとなく、不安と希望に満ちていたような気がする。
何にしても、新しいってのは、いいですねぇemoji

新しい事といえば、
今週末に、展示場をオープンしますemoji
「日本の建築を面白くする」をキーワードに、
「こんな、家に住んでみたいなぁ」
「楽しいだろうなぁ」
こんな思いが、いっぱい詰まった家です。
是非、一度見学にお越し下さい。
色んな、発見に会えると思います。
心より、お待ち申し上げます。
 
今日は宣伝になっちゃいましたね。


愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)




2016/04/04 10:37 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(416)
空の色は、パステルカラー。
すがすがしい朝。

みなさん、おはようございます。
いよいよ、カウントダウンに突入ですね。
つぼみも、もう限界。
号令がかかればいつでもOKと、
あちこちで、今年も楽しませてくれそうですemoji

ところで、先週の日、月に
西の都・京都へ繰り出した。
もちろん家族全員、総勢24名。
何をするにも、もう大変emoji
実は亡き父、母、兄の納骨にです。
お寺の場所は知っていたんですが、
納骨堂は、初めてで知りませんでした。
まぁ~いろいろありましたが、
無事終了emoji

ふと、その時思ったんですが、
行く前は、義務的な感じでした。
だけど、そうじゃなかった。
行って、良かった。
なんか、けじめをつけたというか、
これで、親父たちも安心したんだろうなぁ、と思う。
もちろん、小生たちとて同じ。
人生の節目を一つ乗り越えられたような。
そんな感じがこころの底から湧いてきた。
とても、爽やかな一日であった。

あくる日は、初日とは打って変わり大阪へ。
それも、ユニバーサルスタジオジャパンemoji
朝の9時から夕方5時まで。
なんと8時間もemoji
小生は、ただ!ただ!ウロウロ。
この間、ほとんど会話もない。
同じルートで行ったり来たり。
だけど、どこか苦痛ではなかった。
なんでだろうと、自問自答。
なんと、その答えは、
自分探しをしているではないかと。
自分が、自分を探している。

複雑で、不思議な一日だったです。
こんな、経験は初めてです。


愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2016/03/29 09:50 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(415)
久しぶりに、すがすがしい朝だ。
雲一つない、青空ではないか。

皆さん、おはようございます。
春分の日を境に、
「暑さ寒さも、彼岸まで」と
昔の人は、本当に解りやすく、うまい表現をする。
他にも、まだまだたくさんある。
「苦しみも、悲しみも四十九日まで」とか。

この地球上に、いろんな動物がいる。
唯一、忘れる事が出来る動物が人間だそうだ。
そうだよな!そうしていかないと、生きていけないのが人間。
自然界の動物は非常だ。
特に人間世界は。
だけど、他の動物と少し違うところは、
永遠に、引き継がれ、繋がっているところ。
このことを思うと、どこかホッとしますねemoji

ところで、昨日、人生の大先輩から
「おい、今何をしているんだ」
「いや、別に何もしていません」
「だったら、ちょっと来ないかぁ」と。
すると、昼間から酒盛りemoji
もう全員、出来上がった状態。
今週末から同級生9人で旅行に出かけるらしい。
ところが80才になる面々だ。
すごいなぁ~、この年になっても。
羨ましくも思った。
ところが、その後の話である。
「俺たちも、そろそろ限界に近づいている」と。
車で遠出をする計画なのだ。
それももう何年も続けている。
そうだよなぁ~
すかさず小生が提案をしたのだ。
「これから、僕が運転して、行きましょうか?」と、
つい、口から出てしまった。
「それ、それ、すごくいいemoji」と
全員一致で可決されてしまった。
口は、禍の元と言うが。
だけど不思議なもので、そこに居心地のいい自分がいるのではないか。
これって、一体 なんなんだろうね。

  愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                         サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2016/03/22 11:14 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]
PR