忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(688)
正月emoji束の間のひとときでしたねemoji
そして、もう思い出に。

皆さん、おはようございますemoji
いやemoji違うでしょう。
皆さん、新年明けましておめでとうございますemoji
これだと思いますが、
言っている方が、間が抜けているように思われるemoji
これって、何なんだろうね。
いくら、スピード時代とは言え、
余韻に浸っている事が許されない。
なんて、世知辛い世の中になっちまったもんだemoji
「お雑煮emoji食べた」「こま、回した」「羽根つきした」
こんな、光景なんて見たことがないemoji
風物詩は、完全に消えた。
寂しい限りですemoji
別に、それが悪いと言っているんじゃないですよ。
そのぐらいの余裕が、あってもいいんじゃない。
それを、今の世の中が許してくれない。
いやemojiそうじゃないと思う。
じゃあemojiなんだ。
小生にも、解りませんemoji
ただね、立ち止まっている余裕はない事は事実emoji
これって、いったい何なんだろうね。
世の中に求められているのかemoji
人が、こぞって求めているのかemoji
いずれにしても……emoji
小生は、求めてません。
だけど…そうはいかないかも知れませんね。
まぁ~、いろいろ言いましたけど、
本年も、宜しくお願い致しますemoji
何十年ぶりに、こまでも回してみようかなemoji



 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)


2022/01/11 10:51 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ちょこっと こぼれ話(689) | HOME | ちょこっと こぼれ話(687)>>
忍者ブログ[PR]
PR