先に光は見えるんだけど、
希望と言うか、見えないんだよね。
皆さん、おはようございます
全面解除されたはずなのに、
何か、心の底に、引っかかるものがある
長い人生の中、こんな経験はない。
いくら考えても、なるようにしかならないのでは。
世の中って、こんなことあるよね。
逆らえば、逆らうほど、ドツボにはまる
あったあったぁいっぱいあった。
何も無かったかのように、生きている。
たくましいのか強かなのか
人間って、不思議な動物だ。
ひょっとかすると
昨日の、あのお姉さん達も。
まぁ~、色々くぐり抜けて来たんだろうね。
たくましいよ美しいよ
小生なんて、まだまだ軽いよな、見習わないと。
お姉さん達おそれいりました。
そう言えば、あのお姉さん達、
マスクをしてたよなぁ。
当然だと言えば、当然なんだが、
それに引き換え、
あの、おじさんったら、
「いつまで、マスクをしていればいいんだ」と。
あ~いう人は、たくましいとか、強かとか言わない。
ただの、ノーカンおやじ
実に、嘆かわしい
まぁこれを機会に考えなきゃぁね。
考えただけじゃ、何も変わらない。
行動あるのみ
だって、そうでしょ
あんな人達、未来に希望がありますか。
よっぽど、あのお姉さん達の方が数段いい。
そうだ今度行った時に、頼んでみよう。
「あなた達に、この国を任せたい」と
いったい、何と返答するのか
楽しみだなぁ~
きっと「私達に任せなさい」と。
たくましいよ強かだ
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
希望と言うか、見えないんだよね。
皆さん、おはようございます
全面解除されたはずなのに、
何か、心の底に、引っかかるものがある
長い人生の中、こんな経験はない。
いくら考えても、なるようにしかならないのでは。
世の中って、こんなことあるよね。
逆らえば、逆らうほど、ドツボにはまる
あったあったぁいっぱいあった。
何も無かったかのように、生きている。
たくましいのか強かなのか
人間って、不思議な動物だ。
ひょっとかすると
昨日の、あのお姉さん達も。
まぁ~、色々くぐり抜けて来たんだろうね。
たくましいよ美しいよ
小生なんて、まだまだ軽いよな、見習わないと。
お姉さん達おそれいりました。
そう言えば、あのお姉さん達、
マスクをしてたよなぁ。
当然だと言えば、当然なんだが、
それに引き換え、
あの、おじさんったら、
「いつまで、マスクをしていればいいんだ」と。
あ~いう人は、たくましいとか、強かとか言わない。
ただの、ノーカンおやじ
実に、嘆かわしい
まぁこれを機会に考えなきゃぁね。
考えただけじゃ、何も変わらない。
行動あるのみ
だって、そうでしょ
あんな人達、未来に希望がありますか。
よっぽど、あのお姉さん達の方が数段いい。
そうだ今度行った時に、頼んでみよう。
「あなた達に、この国を任せたい」と
いったい、何と返答するのか
楽しみだなぁ~
きっと「私達に任せなさい」と。
たくましいよ強かだ
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
近づいてきましたねぇ。
桜前線ですよ
皆さん、おはようございます
今年は早そうだから、もうすぐ
先週、もう咲いてたのを見ましたよ
本当です。梅じゃないです、絶対に
ところで、昨日、ある会合に行ったんです。
中部セントレアの所にある、デッカイ会場。
もちろん、貸切状態なんですけど、
なぁ~んかさ閑散としていて、
空港も、車の出入りはほとんど見当たらない。
これも、コロナの仕業かぁ~
もうそろそろいいだろぉ
コロナさん折り合いを付けましょうよ
そして、東国原氏の講演。
正直何を期待していたのか。
何か、感動って言うか、感銘は受けなかったな。
面白いなら、1時間半、ず~っと笑いっぱなしとかさ。
それもない、いったい何を伝えたかったのか。
いまだに、何も浮かんでこない。
たぶん、彼も感じ取ったと思う。
講演中ぞろぞろ帰りかけている。
もちろん小生は、最後まで聞きましたよ。
大人としての、対応ってやつですね。
だって、講演者に失礼でしょう。
そんな中味の、大きな会合でした。
簡単に言えば、中味のない内容だったってこと。
いろんな講演があるけど、
主催者は、もっと考え、吟味しなくちゃあいけないな
そうそう、小生も5月に主催する講演会を控えている。
今さら、講演者は変えられないけど、
ただ、何を伝えてもらいたいかは明白です。
もう講演者に期待するしかないか。
心に残り心を一歩前に後押ししてくれる
それが、ず~っと笑いこける話しでもいいじゃん
何か、感動し、心に残るのであれば。
小生は、いつも心がけていることがある。
相手を、あきさせない事です。
それは、喜怒哀楽
これを全て出し、話をするように心がけます。
カッコつけたところで、たいした話しはない。
どうせ、ないなら、自分を飾らない事。
人間味で勝負です
たいそうな事言っちゃいましたけどね。
やっぱり、人間味ですよ
あの会場で1000人を超える数。
小生じゃ、ちょっと無理だな
もし依頼するなら、
少人数限定でお願いしま~す
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
桜前線ですよ
皆さん、おはようございます
今年は早そうだから、もうすぐ
先週、もう咲いてたのを見ましたよ
本当です。梅じゃないです、絶対に
ところで、昨日、ある会合に行ったんです。
中部セントレアの所にある、デッカイ会場。
もちろん、貸切状態なんですけど、
なぁ~んかさ閑散としていて、
空港も、車の出入りはほとんど見当たらない。
これも、コロナの仕業かぁ~
もうそろそろいいだろぉ
コロナさん折り合いを付けましょうよ
そして、東国原氏の講演。
正直何を期待していたのか。
何か、感動って言うか、感銘は受けなかったな。
面白いなら、1時間半、ず~っと笑いっぱなしとかさ。
それもない、いったい何を伝えたかったのか。
いまだに、何も浮かんでこない。
たぶん、彼も感じ取ったと思う。
講演中ぞろぞろ帰りかけている。
もちろん小生は、最後まで聞きましたよ。
大人としての、対応ってやつですね。
だって、講演者に失礼でしょう。
そんな中味の、大きな会合でした。
簡単に言えば、中味のない内容だったってこと。
いろんな講演があるけど、
主催者は、もっと考え、吟味しなくちゃあいけないな
そうそう、小生も5月に主催する講演会を控えている。
今さら、講演者は変えられないけど、
ただ、何を伝えてもらいたいかは明白です。
もう講演者に期待するしかないか。
心に残り心を一歩前に後押ししてくれる
それが、ず~っと笑いこける話しでもいいじゃん
何か、感動し、心に残るのであれば。
小生は、いつも心がけていることがある。
相手を、あきさせない事です。
それは、喜怒哀楽
これを全て出し、話をするように心がけます。
カッコつけたところで、たいした話しはない。
どうせ、ないなら、自分を飾らない事。
人間味で勝負です
たいそうな事言っちゃいましたけどね。
やっぱり、人間味ですよ
あの会場で1000人を超える数。
小生じゃ、ちょっと無理だな
もし依頼するなら、
少人数限定でお願いしま~す
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
雨の日なのに、温かいです
春ですねぇ。
皆さん、おはようございます
まさしく、三寒四温と言われる時期。
皆さん、油断大敵ですよ
温かい日が続いたかと思えば、
突然寒い日になる。
そんな時期なんですから。
ところで、ここのところ、パーッとした話題がない。
日経平均の株価を見ている限り、
経済は順調のように見える。
決して、そうではないし、実感としてはない。
現実的には、やはり悪いと言うしかない。
これって、何を意味してんだろうね。
実態経済とは、まるでかけ離れている。
一都三県の宣言は、二週間程度延長された。
その間の経済損失は、
な~んと7000億円らしいですよ
それなのに、何でと言うしかない。
まさしく、投資バブルだな
このつけは必ず来る。
一体この先はどうなっちゃうだろう
とても不安だし、心配です
まぁ~、朗報を期待しましょう。
もちろんオリンピック開催です。
これしか、今はないです。
経済はもちろん、皆さんにとっての、
正しくワクチンではないですかねぇ
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
春ですねぇ。
皆さん、おはようございます
まさしく、三寒四温と言われる時期。
皆さん、油断大敵ですよ
温かい日が続いたかと思えば、
突然寒い日になる。
そんな時期なんですから。
ところで、ここのところ、パーッとした話題がない。
日経平均の株価を見ている限り、
経済は順調のように見える。
決して、そうではないし、実感としてはない。
現実的には、やはり悪いと言うしかない。
これって、何を意味してんだろうね。
実態経済とは、まるでかけ離れている。
一都三県の宣言は、二週間程度延長された。
その間の経済損失は、
な~んと7000億円らしいですよ
それなのに、何でと言うしかない。
まさしく、投資バブルだな
このつけは必ず来る。
一体この先はどうなっちゃうだろう
とても不安だし、心配です
まぁ~、朗報を期待しましょう。
もちろんオリンピック開催です。
これしか、今はないです。
経済はもちろん、皆さんにとっての、
正しくワクチンではないですかねぇ
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
今日は、雲の多い一日になりそうです
緊急事態宣言が解除されたと言うのに。
皆さん、おはようございます
解除されても、緊張感はありますね。
オリンピック、どうなっちゃうの。
絶対やるべきだと思う一人です
もし、この機会を逃したら、日本での開催はない、と思う。
それと、経済がガタガタになるのでは。
それこそ、大変な事態になる可能性大
まぁ~、経済評論家のような事を言ってますが、
そんな風にならないよう願っています。
ところで、待ちに待った春がやってきました
春という言葉だけで、心がウキウキします。
梅は満開桜はすぐそこに
考えただけで、楽しくなる。
楽しみがあるから、毎日過ごせる。
本当に、人間って感情の動物ですね。
ところが、その感情一つで変化する。
厄介と言えば、厄介ですが、
それがまた、人間らしさなのかも
あれえっ突然
株価が一時600円超高
実体経済に、伴わない株価だ。
絶対!これは、おかしい。
何にも、おこらなければいいですけど、
この動きは、いったい何を求めているのかねぇ
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
緊急事態宣言が解除されたと言うのに。
皆さん、おはようございます
解除されても、緊張感はありますね。
オリンピック、どうなっちゃうの。
絶対やるべきだと思う一人です
もし、この機会を逃したら、日本での開催はない、と思う。
それと、経済がガタガタになるのでは。
それこそ、大変な事態になる可能性大
まぁ~、経済評論家のような事を言ってますが、
そんな風にならないよう願っています。
ところで、待ちに待った春がやってきました
春という言葉だけで、心がウキウキします。
梅は満開桜はすぐそこに
考えただけで、楽しくなる。
楽しみがあるから、毎日過ごせる。
本当に、人間って感情の動物ですね。
ところが、その感情一つで変化する。
厄介と言えば、厄介ですが、
それがまた、人間らしさなのかも
あれえっ突然
株価が一時600円超高
実体経済に、伴わない株価だ。
絶対!これは、おかしい。
何にも、おこらなければいいですけど、
この動きは、いったい何を求めているのかねぇ
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
えっ!今って2月だよねぇ。
何か、おかしくなっちゃいそうです
皆さん、おはようございます
温かいってのは、うれしいですけど、
それにしても、限度ってもんがある。
これじゃあ季節感がなくなっちゃいそうです
この分だと、今年の桜の開花も早くなりそうですよ
何もなければ、いいんですけどね。
ところで、ある人の言葉で世界中に波紋が
「女性蔑視発言」だと、
異常なまでに、報道が過熱し、
オリンピック開催の可否論争にまで波及した。
言った本人は、ケロッとしている。
いやいや案外そうでもないと思いますよ。
日本人は、肩書きが良い人などを、
一律に「エライ」と持ち上げる傾向がある
この事については、小生も思っている。
何をもって「エライ」と言うのだろう。
肩書き学歴家柄
残念だが、それが全面に出る。
小生は、一番苦手なところだ
健全な人間関係というのは、
お互いフェアであるべきで、上とか下などは不要のはず。
だけど、現実はそうなんだよね。
その「エライ」人の事を優先する。
但し、小生はこの事は別物だと考えている。
経験豊富な年上の相手を敬う事と、
厳格すぎるほどの上下関係とは別物だと考えている。
上下関係は、敬語や、先輩・後輩文化とも繋がっていると思う。
だから全てが悪いとは思ってはいない。
だが、少しずつ意識を改革することは必要ですね。
「これが、日本の伝統だ」なぁ~んて言ってちゃぁねぇ。
だけど、日本て変な国かなぁ~
小生は、誇りに思ているし、大好きだ
これは、小生が男だからですかね~
まさか女性の人は嫌いですか…日本が。
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
何か、おかしくなっちゃいそうです
皆さん、おはようございます
温かいってのは、うれしいですけど、
それにしても、限度ってもんがある。
これじゃあ季節感がなくなっちゃいそうです
この分だと、今年の桜の開花も早くなりそうですよ
何もなければ、いいんですけどね。
ところで、ある人の言葉で世界中に波紋が
「女性蔑視発言」だと、
異常なまでに、報道が過熱し、
オリンピック開催の可否論争にまで波及した。
言った本人は、ケロッとしている。
いやいや案外そうでもないと思いますよ。
日本人は、肩書きが良い人などを、
一律に「エライ」と持ち上げる傾向がある
この事については、小生も思っている。
何をもって「エライ」と言うのだろう。
肩書き学歴家柄
残念だが、それが全面に出る。
小生は、一番苦手なところだ
健全な人間関係というのは、
お互いフェアであるべきで、上とか下などは不要のはず。
だけど、現実はそうなんだよね。
その「エライ」人の事を優先する。
但し、小生はこの事は別物だと考えている。
経験豊富な年上の相手を敬う事と、
厳格すぎるほどの上下関係とは別物だと考えている。
上下関係は、敬語や、先輩・後輩文化とも繋がっていると思う。
だから全てが悪いとは思ってはいない。
だが、少しずつ意識を改革することは必要ですね。
「これが、日本の伝統だ」なぁ~んて言ってちゃぁねぇ。
だけど、日本て変な国かなぁ~
小生は、誇りに思ているし、大好きだ
これは、小生が男だからですかね~
まさか女性の人は嫌いですか…日本が。
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
朝から、今日は雨ですね
この雨は、この時期には必要なんだろうね。
皆さん、おはようございます
天の恵みと言うか、
えっこの時期に。
いやいやいろんな意味で必要なんです。
特に、作物にとっては、とても重要で恵みなんですよ
根を張りたくても、土がカチ・カチじゃぁねぇ
この恵みの雨で、根はグングン伸びる。
今年も豊作かなぁ~
ところで、先週の土曜の夜中、
テレビをつけっぱなしで、ウト・ウトしていたら、
突然マグニチュード7.1、震度6強の画面が。
あ~、もう!10年になるんだなぁと。
よくよく、見ていると、今!現実の事
えっ~地震が起きたのぉ
それも、東北で
大丈夫津波は、福島原発所は……と。
余震だとの情報。
あと、10年間は続くと、それも震度6強が。
幸い、大事にはいたらなかったようです。
本当に良かったですね。
それにしても、地震なんて必要ないですよね
大きな意味があるとでも言うんですか。
地殻変動は、地球において必要。
まさかぁ~納得いかねぇなぁ
必要悪なんてのとは違うよね。
地球にとって、やむ得ず必要とされる。
もし、そうだとしたら、
なぁ~んてこと考えていたら、
怖いけど、止める手立てもないし、
考えても、仕方がない。
だけど、「備えを常に」って言葉があるじゃん。
備えておく事は絶対に必要
もちろん、地震だけの事じゃないですよ。
生きていく以上、いろんな事がある。
必要悪はともかく、
いろんな事に備えておく必要はあります。
だって「備えあれば憂いなし」って言うじゃん
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
この雨は、この時期には必要なんだろうね。
皆さん、おはようございます
天の恵みと言うか、
えっこの時期に。
いやいやいろんな意味で必要なんです。
特に、作物にとっては、とても重要で恵みなんですよ
根を張りたくても、土がカチ・カチじゃぁねぇ
この恵みの雨で、根はグングン伸びる。
今年も豊作かなぁ~
ところで、先週の土曜の夜中、
テレビをつけっぱなしで、ウト・ウトしていたら、
突然マグニチュード7.1、震度6強の画面が。
あ~、もう!10年になるんだなぁと。
よくよく、見ていると、今!現実の事
えっ~地震が起きたのぉ
それも、東北で
大丈夫津波は、福島原発所は……と。
余震だとの情報。
あと、10年間は続くと、それも震度6強が。
幸い、大事にはいたらなかったようです。
本当に良かったですね。
それにしても、地震なんて必要ないですよね
大きな意味があるとでも言うんですか。
地殻変動は、地球において必要。
まさかぁ~納得いかねぇなぁ
必要悪なんてのとは違うよね。
地球にとって、やむ得ず必要とされる。
もし、そうだとしたら、
なぁ~んてこと考えていたら、
怖いけど、止める手立てもないし、
考えても、仕方がない。
だけど、「備えを常に」って言葉があるじゃん。
備えておく事は絶対に必要
もちろん、地震だけの事じゃないですよ。
生きていく以上、いろんな事がある。
必要悪はともかく、
いろんな事に備えておく必要はあります。
だって「備えあれば憂いなし」って言うじゃん
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
やっぱり、冬は冬ですね。
昨日とは、5℃も違い寒い
皆さん、おはようございます
いくら温暖化とは言え、
冬は、冬らしい気温。
らしいと言えば、森さん。
あの時代に生まれ、生き抜いてきた歴史の中で、
心の根底に、やっぱりあるんですよ。
ついあんな失言が出ちゃったんだと思う。
そして、本人は未だに失言だとは思ってないじゃないの
まぁ~擁護する訳ではないですが、
もういいんじゃない…この話題は
言葉って大事で、怖いですね
ある、お坊さんから聞かされた、
言葉で傷つき
言葉で迷い
言葉で目覚め
言葉で生きる
とても、重いお教ですね。
言葉の力って、すごいと今さらながら感じてます。
4つ目の、言葉で生きる。
生・死まで、与えてしまう事もあるって事です。
ゾ~っとしますね
それだけ、大事だって事。
小生なんて、結構 ヤ・バ・イんじゃないかな。
心の思うままに、発声してしまうところがあるから。
絶対気を付けないとね
あ…あそれと、
もう1つ、言葉でのところですが、
「生きる=生存」「活きる=活用」
言葉で活きる。
経験を活かす・反省を活かす…等々。
森さん言葉一つで、今後も活きる。
これは、菅さんにも言える事かな。
いやいや、小生にも言える事ですね。
とにかく、何でも活かすことです
森さん菅さん
活きた言葉で、活かして下さい
大逆転は、まだ十分残されていますよ
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
昨日とは、5℃も違い寒い
皆さん、おはようございます
いくら温暖化とは言え、
冬は、冬らしい気温。
らしいと言えば、森さん。
あの時代に生まれ、生き抜いてきた歴史の中で、
心の根底に、やっぱりあるんですよ。
ついあんな失言が出ちゃったんだと思う。
そして、本人は未だに失言だとは思ってないじゃないの
まぁ~擁護する訳ではないですが、
もういいんじゃない…この話題は
言葉って大事で、怖いですね
ある、お坊さんから聞かされた、
言葉で傷つき
言葉で迷い
言葉で目覚め
言葉で生きる
とても、重いお教ですね。
言葉の力って、すごいと今さらながら感じてます。
4つ目の、言葉で生きる。
生・死まで、与えてしまう事もあるって事です。
ゾ~っとしますね
それだけ、大事だって事。
小生なんて、結構 ヤ・バ・イんじゃないかな。
心の思うままに、発声してしまうところがあるから。
絶対気を付けないとね
あ…あそれと、
もう1つ、言葉でのところですが、
「生きる=生存」「活きる=活用」
言葉で活きる。
経験を活かす・反省を活かす…等々。
森さん言葉一つで、今後も活きる。
これは、菅さんにも言える事かな。
いやいや、小生にも言える事ですね。
とにかく、何でも活かすことです
森さん菅さん
活きた言葉で、活かして下さい
大逆転は、まだ十分残されていますよ
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)