忍者ブログ
ちょこっと こぼれ話(756)
先週の台風2号には、ハラ・ハラさせられたemoji
この先が、とても心配ですemoji

皆さん、おはようございますemoji
発生2号で、これだけの被害。
これから、どんだけ発生するんだろうemoji
少なくとも、後20個は発生すると思う。
今年は、思いやられそうですemoji
直接、地震の体験はないが、
台風は、経験済みだemoji
頭の片隅に、残っている。
トラウマ的な、存在の台風。
来なければ、来ない方がいい。
ある先輩が、「台風の目にロケットを」と、
そんな事を言っていた。
同感ですemoji
ドンパチ・ドンパチやっているより、
こちらの事を研究して下さいよemoji
「自然に向かって、なんてことを言ってるんだ」と、
叱られそうですemoji
やっぱり、受け止めるしかないですよね。
たとえ、人間とて自然には逆らえない。
そりゃあemojiそうですよね。
逆らえば、それこそ地球の破滅emoji
小生は、恐ろしい事を言ってるんですよね。

ところで、小生は、古い人間なのかなぁ~。
「男も女も、平等だ」
偏りや差別があってはならぬと。
「平等・公平・公正」の違い。
これらの違いは、あまり意識されてないが、
言葉の意味や違いはある。

「平等」とは、みな等しいことで、
ある特定のものに偏ったりすることなく、全員が等しい事。
例えば、大勢で食べ物を分ける際、
個々の年齢や体調などは考えず、
全員に同じ量を分ける事。

「公平」とは、全てのものを同じように扱う事。
ものの見方や扱い方などが偏らず正しい事。
ここに、重点を置いている。

「公正」とは、平等で偏りがない事、公平で正しい事。
この違いは、何だと思いますかemoji
簡単に言えば、
「平等」は、個々の状況の差などを考えない。
それに対し「公平・公正」は、
それらを踏まえた上で、全員が同じような結果を得られるようにする事。
同じようで、根本的に違いがある。
「平等だ、平等だ」と軽はずみ言わない方がいいと思う。
それを言うんだったら、
「男女公平」だと言った方がいいと思うよ。
そう思いませんかemoji
男と女を差別するんじゃないんですよ。
「区別」をしているだけだと思っています。
ここが、重要なところですemoji
小生的には、そう思います。
曲げる気は、一切ありません。
古い人間ですかぁ~。
「男は、男らしく」「女は、女らしく」
「大人は、大人らしく」「小人は小人らしく」
ここを踏まえた上で初めて「平等」って言葉が、
成立するものだと思っています。


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)


2023/06/05 11:06 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(755)
週間予報を見ると、
ず~っと、曇り雨emojiemoji

皆さん、おはようございますemoji
この時期の台風が、
それも、まだ2号ですよemoji
今後が、心配ですねemoji
だけど、もう一年以上、
心配どころか、先が見えないemoji
毎日が台風で、
それも、雨・風じゃあないですよ。
それを、考えると胸がつまるemoji
なんとか、ならんのか、解決できないのか。
かつての、日本も経験してんだよね。
じゃあ、最後はあれで……emoji
それは、絶対ダメemoji地球の破滅emojiemoji
考えても、身震いがするemoji
とにかく……必ず方法があるはずだ。
世界が、自国の利益を一旦、放棄し、
解決策を見い出すしかない。
そんな簡単な話しではない。
だけど、これしか無いと小生は思う。
期待し、祈りましょうemoji

ところで、我が国が何も心配事が無いってぇ~
とんでもないemoji
いっぱいあり過ぎて、数えられない程emoji
その中でも、一番心配しているのは、
もちろん、小生が一番思っている事です。
人口が、どんどん減っていくことですemojiemoji
いくら、少子化対策をしても、
歯止めは、きかないと思う。
原因を、しっかり受け止めていない。
給付金対策をして、歯止めがきくぐらいなら、
とっくに、進んでいるはずemoji
そうじゃないんだよね。
根本的な事に、目をそらしているemoji
現実的に、どんどん進んで行く。
じゃあ「どうする日本emoji
どうすれば、いいんでしょうねemoji
小生ですかぁ~emoji
無責任な事しか、思い浮かびませんemoji
それは…それは…内緒emojiemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
                              

2023/05/29 10:31 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(754)
どうやら、今週は良い天気に恵まれそうでemoji
自然と、気合が入りますねemoji

皆さん、おはようございますemoji
雨も必要だろうが、
やっぱり、太陽の恵みが一番emojiemoji
元気が出ますemojiemojiemoji

ところで、国内より、いろんな面で、
海外の出来事に、注目している。
もちろん、広島でのG7サミット、
注目していましたよemoji
だけど、世界の情勢を7つの国で、
決められる訳でもないし、
ましてや、変えられる訳でもない。
ただ、世界に対しての発信力はあるemoji
いずれにしても、皆emoji仲良くすればいいんじゃない。
それが、思うようには、いかないemoji
小生とて、大事な事を7人で決められたら、
反感を覚えますemoji
必然の事だと思います。
この21世紀の時代に、
武力をもって、欲しい物を手に入れる。
時代錯誤も、はなはだしいemoji
必ず、しっぺ返しが来ると思うよ。
それに気づいていたら、
こんな事は、しないよね。
始末が悪いって言うか、どうしようもないな。
一刻も早く、終わらせるべきですemoji
ウクライナの人達が、今日のような、
太陽の日差しを、安心して浴びられるといいですね。
そして、もう一つ。
それが、何だと思いますかemoji
それは、ですねぇ~、
ある人の思いをつづった、心の内です。
「いくら、お金や富があっても」
「あの世には、持ってはいけない」
「ましてや、病気をもらってもらう事は出来ない」
このフレーズには同感だ。
最後に、言い残したフレーズは、
「思い出だけは、持っていける」と。
これには、やられました。
心に沁みる、フレーズです。
いくらあっても、荷物にならない。
そうですよねぇ~。
そうだemoji
思い出を、いっぱい作ろうemoji
それも全力でなきゃあemoji全力でねemoji
気合が入ってきたわぁemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2023/05/22 10:50 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(753)
ここのところ、週末から週明けにかけて、
雨か、すっきりしない日がemojiemoji

皆さん、おはようございますemoji
不思議なくらい、パターンが続く。
今週も週末は、雨模様になりそうだemoji
自然って言ってしまえば、それまでだが、
とにかく、不思議でならないemoji
まぁ~、その自然のもとで、生きている訳だから、
自然に、受け止めなければいけませんねemoji
今、この地球上の至る所で、
戦いが、勃発している。
これも、自然の出来事なんでしょうかemoji
「自然の摂理」って、言葉があります。
人間は、太陽と水、空気をはじめとする、
大自然の無償の恵みをいただいて生きている。
だから、「自然の摂理」に基づいた人間として、
望ましい生き方こそ、大切ではないだろうか。
しかし、現代は、この「自然の摂理」から、
どんどん離れた生き方をしつつあるのではないかなemoji
この事を、勝手に、都合の良いように解釈し、
何か特別な事のように、感じているところが。
動物にしても、植物にしても、
一生懸命生きていかなければ、生き残れない。
一生懸命に働かなければならないのではなく、
生きていく為に、「誰にも負けない努力で」働くこと。
それが「自然の摂理」ではないだろうか。
強者だけが、生き残っていくことだけが、
自然と思ってしまう事が問題なのだemoji
だけど、だけどね、
何が正解で、何が不正解なのか、
誰も、解っていないと思う。
だから、常に大義名分ってやつを振りかざし、
これが、あたかも正しい事だと主張する。
人間社会って、厄介なものですねemoji
しかし、他の動植物のようには生きられない。
これも、事実の事だと思いますemoji
人間が生きていく為の、「自然の摂理」なのかもしれませんね。
もっと、簡単に平たく言えば、
パターンって奴ではないだろうか。
人間でしかない、パターンemoji
残念と思うかもしれませんが、
逆らう事は、出来ないかもしれませんよemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2023/05/15 11:58 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(752)
連休最後の日曜日というのに、
昨日は、どしゃぶりの雨がemoji

皆さん、おはようございますemoji
雨が上がれば、風がビュービューemoji
それにしても、よく降ったもんだemoji
まぁ~、恵みと考えれば、良しとしようemoji

ところで、今年のゴールデンウィーク、
良かったですよemojiemoji
ほどよく充電し、ほどよく放電emoji
バランスの取れた休日でしたemoji
ただ、ただね、少し不満というかemoji
満を持して、楽しみにしていたことが。
それは…釣りですよemoji
潮もいい、風もない。
絶好の釣り日和emojiemoji
でも、釣れないemoji
何が問題なんだemoji
もうemoji三河湾には…
そんな訳ないと思うemoji
じゃあemoji何があるって言うんだ。
腕はいいしemoji勘もいいはずだemoji
だけど、釣れないemoji
魚様emojiお知えて下さいよ、とemoji
そうしたらですよ、直ぐ様に、
返事があったんですよemoji
「文句を言いたくはないけど」
「じゃあ、何だよ、言ってみろ」
「水が綺麗ってのはいいんだが、食う物がない」って。
そりゃあ、そうだよな。
食う物がなけりゃあemoji生きちゃあいけねえよなemoji
世の中だって、一緒かもemoji
綺麗ごとばかりじゃあ~ね。
言いたくは、ないけど、
表があれば…必ず裏がある。
小生ですか…emoji
無いつもりですemoji
だけど、必要悪ってもんがある。
具体的には、言えないですけど。
これが、あるんだなぁ~。
海も、一緒だよねemoji
そう考えれば、納得emoji…しなきゃあいけないかも。
しかし、小生の人生って…emoji
まぁ~、納得していますわ。
今後もこれさえ、間違えなければですけどね、
理性と感情emoji
正義と情emoji
ここが、けっこう難しいところemoji
なぜemoji…人間は感情の動物って事です。
感情が、理性を乗り越えては…ダメですemoji
正義が、情に流されては…ダメですemoji
なんか…哲学的な話になっちゃいましたね。
だけど、とても重要で大切なところですemoji
今後も、忘れることなく言い聞かせます。
きっと、きっと、すばらしい世の中になると思うよ。
そう信じて、ガンバリま~すemoji
だけど…必要悪って物がemoji
ここが、引っかかりますね。
誰か、お教えて下さいよ。
知っているのは……自然界に生きるもの達だけかも。
それも、人間以外のねemoji


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)


2023/05/08 11:44 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(751)
雨が降る気配は、なさそうだ。
寒気と北風で、ヒンヤリemoji

皆さん、おはようございますemoji
半袖で過ごす日もあれば、
重ね着をしないと、寒い日が交互に。
体調管理が大変ですemoji
ゴールデンウイークの週は大丈夫かなemoji

ところで、3年も続いたコロナ禍で、
いろんな事に変化が。
例えば、夜の外食は控えているとか、
人混みには、行かないとは。
様々に、以前とは間違いなく変化はしている。
それに、輪を掛けたように、ウクライナとロシアの戦争。
それにより、物価上昇に拍車がかかったemojiemoji
コロナと物価上昇のWパンチemojiemojiemoji
これは、たまったもんじゃないですよねemojiemoji
あの経済大国のアメリカでさえ変化が。
日本においては、馴染みのない制度にまで。
そうですemojiチップ制度に消費者がemoji
渡すべきかemoji渡さないかemoji
今まで、当たり前の制度に、違和感が生じはじめ、
この伝統的な事が、変わろうとしている。
とにかく、今emoji当たり前だったような事が、変わろうとしている。
もちろん、変化・変革は必要だemoji
だけど、ここまでの事が変わる必要って、
あるのぉemojiいやemojiあるかもemoji
なんかさぁー、どんどん、世の中が窮屈になっていくようで、
小生なんて、違和感だらけだemoji
だけど、生きていかなければならない。
うぅ…う、そぉだよねemoji
受け止めていかないといけないね。
もう少し、ガンバルかぁemoji
そうそうemoji昨日なんですが、
屋外ライブに行ってきましたemoji
そうemojiフォークソング ジャンボリーですemoji
懐かしかったなぁemoji
歌につられ、手・足・口まで自然に動いてるemoji
今もいいが、あの当時の歌は……いいemojiemoji
歌に、ロマンがある、解りやすい。
来年も、また行こうemoji
誰と…内緒emoji
泣き言を言っている場合じゃないですemoji
  
 来週のブログはお休みです。


 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2023/04/24 11:55 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ
ちょこっと こぼれ話(750)
風も強く、少し肌寒いですね。
世間の風当たりも…emoji

みなさん、おはようございます。
この時期にはありがちな天候ですemoji
花言葉にもあるように「風冷え」「花雲」…等々
「花風」ってのは……ないかなemoji

ところで、この風の強さって、今の世相の風当たりを反映している様だemoji
先週の土曜日、以前にもあった同様の事件だ。
政治に対する不満からなのかまだはっきりしていないが、
いずれにしてもやりきれない不満があったのだろう。
しかし、他に方法があったはずだemoji
決して許される行為ではないemoji
だけど政治に対す不満というか、不信感は確かにあるemoji

今各地で選挙が挙行されているが、無投票のところが相次いでいる。
それが、何より反映して表れていることではないだろうかemoji
これをどう受け止めるべきか。

まさしく、今の世相を表しているようだ。
興味がない。誰がなっても一緒だ。
これが現実なのではないだろうか…。
この事実は、単なる政治離れの序章と受け止めて良いのだろうかemoji
経済と政治は直結している。
切っても切れない、いわば両輪のはずemoji
この事を重く受け止めていなければならないemoji

豊かだからなのか。諦めているのか。
いずれにしても、無関心であることは事実だ。
この無関心が続けば、とんでもない末路を迎えることになるemoji
早く気付こうよ!勇気を持とうよ!
何も特別なことなんかじゃないですよemojiemoji

 愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
                                   サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)

2023/04/17 10:10 | Comments(0) | ★社長からのメッセージ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]
PR