今日の空は、雲が厚く暗い
もう、冬……まさかぁ
皆さん、おはようございます。
やっぱり、少しおかしいですよね。
この時期で、15個目の台風なんてのは
これも、地球温暖化の仕業なんかな
ところで、台風の名前ってありますよね。
ご存じですか、この由来。
国際機関「台風委員会」の加盟国からの提案のようで、
名称があらかじめ、140個用意され発生順につけられているようです。
じゃあ日本から出された台風名はと言えば、
テンビン・ヤギ・ウサギ・カジキ・カンムリ・クジラ等々10個。
面白いですね
だけど、この日本の名前を見た記憶がない。
この事で言えば、14号がチャンホン(ラオス)。
じゃあ、順番で言えば、一つ前の13号はクジラ(日本)のはず
そんな名前が付いていたかなぁ~。
まぁ、そんなことは、大した問題でもない。
この事と、比較してはならないとは思うが、
今話題の学術会議。
6名を任命しなかった事で、ギャア・ギャアと騒いでいる。
小生ごときが、言う事ではないと思うが、
ようは大した会議ではないと言う事。
だって、そうでしょう。
これを提案したのは「学術会議」からだって。
レジ袋の廃止の提案。
鬼の首を取ったかのように、それも会長が。
正直「学術会議」なんて、知らなかった。
その程度の中味じゃなかったのぉ。
だから、そこにメスを入れただけ
説明責任だとか、言っている場合じゃないと思う。
改めて、反省し、内容・中味のある会議にすればいい。
この事が、大事な事である。
「反省して、挑戦」してほしい。
名誉に、溺れている事ではない。
これだけの頭脳集団なら必ず出来るはず。
会議が、どういう研究を社会と共有できたか、
これが、全てじゃないのぉ。
それが、貴方達の名誉であり、プライドじゃないの。
こんな事で、いつまでもガタ・ガタしてないで、
「反省して、挑戦」して下さい。
日本の財産になって下さい
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
もう、冬……まさかぁ
皆さん、おはようございます。
やっぱり、少しおかしいですよね。
この時期で、15個目の台風なんてのは
これも、地球温暖化の仕業なんかな
ところで、台風の名前ってありますよね。
ご存じですか、この由来。
国際機関「台風委員会」の加盟国からの提案のようで、
名称があらかじめ、140個用意され発生順につけられているようです。
じゃあ日本から出された台風名はと言えば、
テンビン・ヤギ・ウサギ・カジキ・カンムリ・クジラ等々10個。
面白いですね
だけど、この日本の名前を見た記憶がない。
この事で言えば、14号がチャンホン(ラオス)。
じゃあ、順番で言えば、一つ前の13号はクジラ(日本)のはず
そんな名前が付いていたかなぁ~。
まぁ、そんなことは、大した問題でもない。
この事と、比較してはならないとは思うが、
今話題の学術会議。
6名を任命しなかった事で、ギャア・ギャアと騒いでいる。
小生ごときが、言う事ではないと思うが、
ようは大した会議ではないと言う事。
だって、そうでしょう。
これを提案したのは「学術会議」からだって。
レジ袋の廃止の提案。
鬼の首を取ったかのように、それも会長が。
正直「学術会議」なんて、知らなかった。
その程度の中味じゃなかったのぉ。
だから、そこにメスを入れただけ
説明責任だとか、言っている場合じゃないと思う。
改めて、反省し、内容・中味のある会議にすればいい。
この事が、大事な事である。
「反省して、挑戦」してほしい。
名誉に、溺れている事ではない。
これだけの頭脳集団なら必ず出来るはず。
会議が、どういう研究を社会と共有できたか、
これが、全てじゃないのぉ。
それが、貴方達の名誉であり、プライドじゃないの。
こんな事で、いつまでもガタ・ガタしてないで、
「反省して、挑戦」して下さい。
日本の財産になって下さい
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
天高く馬肥ゆる秋。
大空に、まるであちらこちらに、馬が駆け抜けてるようだ
皆さん、おはようございます
「馬越ゆる秋」…じゃあないんです。
「肥ゆる秋」なんですって。
いやいやずっ~と思っていました、「越ゆる」と。
だけどこの方が、秋らしい句と思いませんか
そんな事を考えていたら、
突然訃報の知らせが。
竹内結子さんが亡くなられたんです。
呆然……ペンが動きません……
……きっと……馬に跨って…天高く越えていったんだろうね。
ーご冥福をお祈りいたしますー
命って、何だろうね。
小生なんて…まだ生き続けている。
不思議と言えば、実に不思議だ。
好き勝手に、ヤンチャして、
そんな奴が、まだ生きている。
だけど、どんな命にも意味があり、生きてゆく訳がある。
そうなんですよ
小生が、ここまで生きてられるのには、
きっと訳があるんだ。
いったい、どんな訳だろうね。
小生なりに、きっとあるんだよ。
捜しながら、生き抜いてゆくとしよう。
きっといつか、どこかで解る時が…
それは、天高く越ゆる時かな。
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
大空に、まるであちらこちらに、馬が駆け抜けてるようだ
皆さん、おはようございます
「馬越ゆる秋」…じゃあないんです。
「肥ゆる秋」なんですって。
いやいやずっ~と思っていました、「越ゆる」と。
だけどこの方が、秋らしい句と思いませんか
そんな事を考えていたら、
突然訃報の知らせが。
竹内結子さんが亡くなられたんです。
呆然……ペンが動きません……
……きっと……馬に跨って…天高く越えていったんだろうね。
ーご冥福をお祈りいたしますー
命って、何だろうね。
小生なんて…まだ生き続けている。
不思議と言えば、実に不思議だ。
好き勝手に、ヤンチャして、
そんな奴が、まだ生きている。
だけど、どんな命にも意味があり、生きてゆく訳がある。
そうなんですよ
小生が、ここまで生きてられるのには、
きっと訳があるんだ。
いったい、どんな訳だろうね。
小生なりに、きっとあるんだよ。
捜しながら、生き抜いてゆくとしよう。
きっといつか、どこかで解る時が…
それは、天高く越ゆる時かな。
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
休みくせなのか、寝床が恋しくて、
あと5分、あと1分と
皆さん、おはようございます
この時期の連休って、
とても、のんびりできていいですね
まだ、紅葉って訳でもないし、
行楽シーズンと言ってもねぇ、
どこへ行っても、マスク・マスク・消毒。
これじゃあ肩が凝っちゃっていけねぇな
ところで、ポーンと、ある記事が。
全世界からの新規入国が、来月初めにも一部解禁へ。
もちろん、こんな時期だから、条件に誓約が付く。
今後、経済を回復軌道にしていくには、重要だと判断する。
不安は付きまとうが、いいと思う。
最近にない、良い知らせだ
だってさぁ菅総理の一丁目の一番地の政策って、
携帯電話料金値下げとか、不妊治療の保険適用、
役所の縦割りの打破、厚生労働省の再編、等々。
別にくだらねぇとは、言ってないけど。
何かさぁ~、政治観の軸が無いと言うか、国家観が見えてこない
掲げている事は、もちろん大事ですよ。
だけどさぁ~、何かが物足りない。
やっぱり、国家観が見えてこなきゃぁ。
だって、そうでしょ
今が大事です辛抱してください
その暁には、以前のような生活ができる
この言葉が、欲しいんです。
それがさぁ、新しい生活様式を、
なんなんだぁ~ふざけんなぁ~
別に言われなくたって、自然になるものはなる。
強要されて、なったって長続きはしないと思う。
仮に、そうなったとしても、真の姿じゃない。
絆なんて、生まれてこないと思う。
各々が、各々で助け合いなんてねぇ。
日本の良さが失わていくようで、
すごく不安です。
菅さん政治観の軸、国家観を示す、
非常に大事な事ですよ。
なんかさぁ~、小生ごときが言える事でも無いかぁ。
そんな事より、
もうすっかり、秋ですねぇ
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
あと5分、あと1分と
皆さん、おはようございます
この時期の連休って、
とても、のんびりできていいですね
まだ、紅葉って訳でもないし、
行楽シーズンと言ってもねぇ、
どこへ行っても、マスク・マスク・消毒。
これじゃあ肩が凝っちゃっていけねぇな
ところで、ポーンと、ある記事が。
全世界からの新規入国が、来月初めにも一部解禁へ。
もちろん、こんな時期だから、条件に誓約が付く。
今後、経済を回復軌道にしていくには、重要だと判断する。
不安は付きまとうが、いいと思う。
最近にない、良い知らせだ
だってさぁ菅総理の一丁目の一番地の政策って、
携帯電話料金値下げとか、不妊治療の保険適用、
役所の縦割りの打破、厚生労働省の再編、等々。
別にくだらねぇとは、言ってないけど。
何かさぁ~、政治観の軸が無いと言うか、国家観が見えてこない
掲げている事は、もちろん大事ですよ。
だけどさぁ~、何かが物足りない。
やっぱり、国家観が見えてこなきゃぁ。
だって、そうでしょ
今が大事です辛抱してください
その暁には、以前のような生活ができる
この言葉が、欲しいんです。
それがさぁ、新しい生活様式を、
なんなんだぁ~ふざけんなぁ~
別に言われなくたって、自然になるものはなる。
強要されて、なったって長続きはしないと思う。
仮に、そうなったとしても、真の姿じゃない。
絆なんて、生まれてこないと思う。
各々が、各々で助け合いなんてねぇ。
日本の良さが失わていくようで、
すごく不安です。
菅さん政治観の軸、国家観を示す、
非常に大事な事ですよ。
なんかさぁ~、小生ごときが言える事でも無いかぁ。
そんな事より、
もうすっかり、秋ですねぇ
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
天は高く、パステルカラー
「もう、秋ですねぇ」とつい口ずさむ。
皆さん、こんにちは
日中はともかく、朝夕は過ごしやすくなりましたね。
ちょっぴり、寂しいが、夏の終わりを告げている。
来週には「秋分の日」を迎える。
何かさぁ~哀愁を感じませんか…秋って
「動」から「静」へと移り変わる。
この瞬間が、一番感じます。
きっと、心がタイムスリップするんでしょうね。
小生とて、こんな気持ちになる事って、
あるんですよ後ろ姿を見て頂ければ
ところで、今日もうすぐ決定するんですよね。
結果を待たずとも、明白
これって、おかしくないかい
だけど、国民が決めている訳でもないはずだが、
大半の国民は…納得しているのかなぁ
「菅さん」責任は重いですよ。
それにしても「石破さん」
もういいよ早く舵を切ることを考えな
そして、職務に力を注いで欲しい。
それが本分じゃないのか。
不思議なものです。
常に、神輿の上で担がれる奴がいて、
そして、常に担ぎ手になる奴がいる。
残念だが、そうしたもんだ。
担ぎ手を放棄していて、
担がれ役は、絶対に無い。
お分かりですよね。
そんなことより、もう秋ですねぇ
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
「もう、秋ですねぇ」とつい口ずさむ。
皆さん、こんにちは
日中はともかく、朝夕は過ごしやすくなりましたね。
ちょっぴり、寂しいが、夏の終わりを告げている。
来週には「秋分の日」を迎える。
何かさぁ~哀愁を感じませんか…秋って
「動」から「静」へと移り変わる。
この瞬間が、一番感じます。
きっと、心がタイムスリップするんでしょうね。
小生とて、こんな気持ちになる事って、
あるんですよ後ろ姿を見て頂ければ
ところで、今日もうすぐ決定するんですよね。
結果を待たずとも、明白
これって、おかしくないかい
だけど、国民が決めている訳でもないはずだが、
大半の国民は…納得しているのかなぁ
「菅さん」責任は重いですよ。
それにしても「石破さん」
もういいよ早く舵を切ることを考えな
そして、職務に力を注いで欲しい。
それが本分じゃないのか。
不思議なものです。
常に、神輿の上で担がれる奴がいて、
そして、常に担ぎ手になる奴がいる。
残念だが、そうしたもんだ。
担ぎ手を放棄していて、
担がれ役は、絶対に無い。
お分かりですよね。
そんなことより、もう秋ですねぇ
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
すごいスピードで、
雲のじゅうたんが流されている
皆さん、おはようございます。
台風10号の、仕業だ
だけど、不思議な事を発見
空の曇って、一層じゃないんだ。
上の層の雲は、微動だもしていない。
風の走る層が違うって事なの
こんな、状況の空を見ていたら、
なんかさぁ~、
世の中も…こんな感じかも。
下の方は、ガタガタしていて、
上の方は、何があったんだと言わんばかり。
そうだよなぁ、でんと構えてなきゃぁねぇ。
上まで、あたふたしてたんじゃぁ、
とんでもない事に、なりかねないよな
小生も、もっとでんと構えてなきゃぁいけないですね。
反省しています
ところで、コロナ対策はどこへ行っちゃったんだ
例えれば、コロナは上の層の雲で、
下の層で、次期総理の話題で、ガタガタしている。
誰が成るとか、なんてさぁ~
時期が来れば決まる話。
傍が、あーだ・こーだと言ってる場合じゃない。
もっと、深刻に考え、進めることがあるだろう。
的がはずれた事で、ガタガタしてんじゃないよ
でんと構えて、よ~く考えろって、
言う奴は、いないのか。
実のところ、次の総理候補者は、
「もーいいよ俺の事でガタガタしないで」
「とにかく、国民の皆様、この状況を乗り切ろう」と、
「私は、着々と準備を進めています、安心して下さい」
言ったら、すごいよ
あの人(候補者の人)なら…言ってもいいんじゃない。
その言葉を、本当は期待しているんじゃないの。
言っちゃえ次期総理候補
案外こんな事思ってんのは、
小生だけじゃないと思うよ
とは、言うものの…「お前が言えって言ったじゃないか」と
言われても、「責任は持てません」ってね。
そこですそれが今の世の中です。
なぁ~んか、複雑な気持ちです。
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
雲のじゅうたんが流されている
皆さん、おはようございます。
台風10号の、仕業だ
だけど、不思議な事を発見
空の曇って、一層じゃないんだ。
上の層の雲は、微動だもしていない。
風の走る層が違うって事なの
こんな、状況の空を見ていたら、
なんかさぁ~、
世の中も…こんな感じかも。
下の方は、ガタガタしていて、
上の方は、何があったんだと言わんばかり。
そうだよなぁ、でんと構えてなきゃぁねぇ。
上まで、あたふたしてたんじゃぁ、
とんでもない事に、なりかねないよな
小生も、もっとでんと構えてなきゃぁいけないですね。
反省しています
ところで、コロナ対策はどこへ行っちゃったんだ
例えれば、コロナは上の層の雲で、
下の層で、次期総理の話題で、ガタガタしている。
誰が成るとか、なんてさぁ~
時期が来れば決まる話。
傍が、あーだ・こーだと言ってる場合じゃない。
もっと、深刻に考え、進めることがあるだろう。
的がはずれた事で、ガタガタしてんじゃないよ
でんと構えて、よ~く考えろって、
言う奴は、いないのか。
実のところ、次の総理候補者は、
「もーいいよ俺の事でガタガタしないで」
「とにかく、国民の皆様、この状況を乗り切ろう」と、
「私は、着々と準備を進めています、安心して下さい」
言ったら、すごいよ
あの人(候補者の人)なら…言ってもいいんじゃない。
その言葉を、本当は期待しているんじゃないの。
言っちゃえ次期総理候補
案外こんな事思ってんのは、
小生だけじゃないと思うよ
とは、言うものの…「お前が言えって言ったじゃないか」と
言われても、「責任は持てません」ってね。
そこですそれが今の世の中です。
なぁ~んか、複雑な気持ちです。
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
今朝は、いつもと違う。
あれっ、蝉はどこへ。
皆さん、おはようございます
忽然と姿を消した。
どうしたんだぁ。
朝から、ジィージィー・シャアシャアと騒がしかったじゃん。
僅かな、一生だと知ってはいたが、
あまりにも、潔いではないか。
うるさければ「黙れ静かにしろっ」と。
人間なんて、わがままですね。
いなくなれば、いなくなったで、これも淋しい
また、来年も、ジィージィー・シャアシャアと騒いでくれ
ところで、世間が騒がしくなってきた。
そう安部さんの後継者の事です。
「誰が、なっても一緒だぁ」って。
まさかそんな風に思ってるんじゃないだろうね
「一国一条の主」ですよ
ど~せ、一年の命じゃん。
いやいや、とても大事な一年です。
小生的には、石破さんが、おもしろいと思う。
しかし、時の流れと言うか、たぶんですけど…勝てないと思う。
敗因は、本人が一番知っている事ではないかな
ここは、菅さんがベスト
あの人なら、信頼できそうだし、やってくれると思う。
確かに、安部さんは安部さんで功績は多くあった。
だけど、問題点も多くあったのも事実。
ここは、菅さんメスを入れてくれ。
官邸主導を政治主導ではなく「一部の官僚主導」に、
変質させてしまったことは、大きな問題だ。
官僚の言う事ばかり聞いていては、この先は闇だ
一地方議員から、内閣官房長まで這い上がった。
小生は、何かこんなイメージがある。
最後のサムライ「ラストサムライ」のようで。
あの人(菅さん)には、感じるし、何か持っていると思う。
なんやかんやと言っていても、
小生に、決定権がある訳でも無い。
残念だからこそ、強く思う。
実はある人と、賭けをしたんですよ
不謹慎かもしれませんが、
誰だどっちだと。
負ければ、大変な仕打ちが待っているんですよ。
どんな…内緒
バカなこと言ってるでしょ。
だけど、思いは真剣です。
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
あれっ、蝉はどこへ。
皆さん、おはようございます
忽然と姿を消した。
どうしたんだぁ。
朝から、ジィージィー・シャアシャアと騒がしかったじゃん。
僅かな、一生だと知ってはいたが、
あまりにも、潔いではないか。
うるさければ「黙れ静かにしろっ」と。
人間なんて、わがままですね。
いなくなれば、いなくなったで、これも淋しい
また、来年も、ジィージィー・シャアシャアと騒いでくれ
ところで、世間が騒がしくなってきた。
そう安部さんの後継者の事です。
「誰が、なっても一緒だぁ」って。
まさかそんな風に思ってるんじゃないだろうね
「一国一条の主」ですよ
ど~せ、一年の命じゃん。
いやいや、とても大事な一年です。
小生的には、石破さんが、おもしろいと思う。
しかし、時の流れと言うか、たぶんですけど…勝てないと思う。
敗因は、本人が一番知っている事ではないかな
ここは、菅さんがベスト
あの人なら、信頼できそうだし、やってくれると思う。
確かに、安部さんは安部さんで功績は多くあった。
だけど、問題点も多くあったのも事実。
ここは、菅さんメスを入れてくれ。
官邸主導を政治主導ではなく「一部の官僚主導」に、
変質させてしまったことは、大きな問題だ。
官僚の言う事ばかり聞いていては、この先は闇だ
一地方議員から、内閣官房長まで這い上がった。
小生は、何かこんなイメージがある。
最後のサムライ「ラストサムライ」のようで。
あの人(菅さん)には、感じるし、何か持っていると思う。
なんやかんやと言っていても、
小生に、決定権がある訳でも無い。
残念だからこそ、強く思う。
実はある人と、賭けをしたんですよ
不謹慎かもしれませんが、
誰だどっちだと。
負ければ、大変な仕打ちが待っているんですよ。
どんな…内緒
バカなこと言ってるでしょ。
だけど、思いは真剣です。
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
朝、早くから、シャアシャア・ジィージィー
起きろジィージィーって言ってんじゃないよな。
皆さん、おはようございます
本当に元気だ、
この暑さにも負けず
そーだよな、少しでも長く生きようとしてんだな。
あまりにも、人生が短すぎる。
な~んか、健気で、愛おしい
それに比べ、ねぇ~
大事にしなくちゃぁ、いけねぇよな。
ところで、新しい生活様式なんだが、
正直、小生の行動にも変化が。
そんなに意識している訳でもない。
だけど、確かに以前とは少し、
どこかで、周囲というか、人目を気にしている。
なんなんだろうな。別に避けている訳でもないし、
逆に避けられているような、感じがする時がある。
マスクをしてないから
見かけない奴だから
今までにない、感覚だ。
まさか、これが新しい生活様式ってやつじゃないよな。
小生は思う。
一旦その事を不自然で、不自由と感じなくなってしまったとすると、
なんかさぁ~、息苦しい世の中になっちゃうんじゃないの。
小生とて、常識は心得ているつもりだ。
じゃあ今の常識って…
3密にならない、マスクをする…手洗い・うがい。
この事が、今求められている常識って訳
もちろん、この状況に於いては大事だと思う。
だけど、もっととは言わないが、
大事な事がある。
それは……
その時の状況、時代の流れ等々で、
きっと、忘れられかけている事。
それそれが……
きっと、他愛もない事かも知れない。
だけど、とっても大事の事のように思える。
人生なんて、他愛もない連続だ。
それを積み重ね、今がある。
だから…何が言いたいのかってぇ…
昨日って日は、戻って来ない。
明日という日は、解らない。
だから…そう
今日という1日を大事に、精一杯生きるって事。
それが、他愛もない1日かもしれないが、
きっと、大事なことが見えてくるんじゃないかな
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)
起きろジィージィーって言ってんじゃないよな。
皆さん、おはようございます
本当に元気だ、
この暑さにも負けず
そーだよな、少しでも長く生きようとしてんだな。
あまりにも、人生が短すぎる。
な~んか、健気で、愛おしい
それに比べ、ねぇ~
大事にしなくちゃぁ、いけねぇよな。
ところで、新しい生活様式なんだが、
正直、小生の行動にも変化が。
そんなに意識している訳でもない。
だけど、確かに以前とは少し、
どこかで、周囲というか、人目を気にしている。
なんなんだろうな。別に避けている訳でもないし、
逆に避けられているような、感じがする時がある。
マスクをしてないから
見かけない奴だから
今までにない、感覚だ。
まさか、これが新しい生活様式ってやつじゃないよな。
小生は思う。
一旦その事を不自然で、不自由と感じなくなってしまったとすると、
なんかさぁ~、息苦しい世の中になっちゃうんじゃないの。
小生とて、常識は心得ているつもりだ。
じゃあ今の常識って…
3密にならない、マスクをする…手洗い・うがい。
この事が、今求められている常識って訳
もちろん、この状況に於いては大事だと思う。
だけど、もっととは言わないが、
大事な事がある。
それは……
その時の状況、時代の流れ等々で、
きっと、忘れられかけている事。
それそれが……
きっと、他愛もない事かも知れない。
だけど、とっても大事の事のように思える。
人生なんて、他愛もない連続だ。
それを積み重ね、今がある。
だから…何が言いたいのかってぇ…
昨日って日は、戻って来ない。
明日という日は、解らない。
だから…そう
今日という1日を大事に、精一杯生きるって事。
それが、他愛もない1日かもしれないが、
きっと、大事なことが見えてくるんじゃないかな
愛知県西尾市のカーブ階段と塗壁にこだわった木の家注文住宅メーカー
サラサホーム愛知(代表取締役:岩瀬一)